« 三願転入に対する親鸞会の妄想8 | トップページ | 三願転入に対する親鸞会の妄想10 »

2020年10月22日 (木)

三願転入に対する親鸞会の妄想9

高森顕徹会長は、今後会員の前に、元気な姿を見せることはないでしょう。
そのことに関連してではありませんが、高森会長が寵愛していた幹部が自殺しました。
「彼はノーベル賞を取れないのか?」
と高森会長が言うほどでしたが、高森会長に近すぎたが故に、残念なことになってしまいました。
公私共に、高森会長に親近し、高森会長に服従してきた結果がこれです。

会員からは高森会長との距離が近いと思われている講師部員ですが、実際は、圧倒的多数の講師は、高森会長と話をしたことすらないし、随行以外で高森会長と少人数で会うこともない、言葉だけの直弟子ばかりですから、適度に服従し、適度に求道の真似事して、年月を積み重ねているだけです。そんな講師部員はいつでも高森会長から逃れられるので、離脱の準備をすべきでしょう。一般会員は尚更です。

さて普通の頭があれば判ると思いますが、親鸞聖人の教えに、善の勧めがある筈がないのです。自力念仏の勧めがあるかどうかの議論なら判りますが、善の勧めがあるかどうかなど、浄土真宗において議論の余地など全くありません。

その証拠が、源信僧都の『往生要集』にある、

『観経』に、「極重の悪人は、他の方便なし。ただ仏を称念して、極楽に生ずることを得」と。

を親鸞聖人は『教行信証』行巻に引かれ、『正信偈』には、

極重の悪人はただ仏を称すべし。

と簡潔に仰り、『高僧和讃』にも

極悪深重の衆生は
 他の方便さらになし
 ひとへに弥陀を称してぞ
 浄土にうまるとのべたまふ

と仰っているくらい、親鸞聖人お気に入りのお言葉です。

一言で説明するなら、

善は不要、念仏一つで浄土往生できる

です。
先ほど言いましたように、この念仏が自力念仏かどうかは議論の余地があるかもしれませんが、少なくとも、念仏を称えて往生する、ということ以外に解釈の仕様がありません。

念仏ではない、信心1つで助かるんだ!

という反論をする人もあるでしょうが、親鸞聖人がこのように仰っていることを否定するのか肯定するのかを、まず考えた方が良いです。
否定するなら、これ以上議論をするだけ無駄です。
肯定するなら、念仏と信心との関係を考えましょうという話です。

信心とは、『正信偈』でいうなら、「極重の悪人はただ仏を称すべし」と信じた心ですし、『高僧和讃』なら「ひとへに弥陀を称してぞ 浄土にうまる」と信じた心です。

この説明で判る人は真実の信心を獲ている人でしょう。

これに反発するなら、信心とは何を信じる心なのかの説明を聖教を基にしてもらいたいものですが、お気楽講師部員、会員では、そこまで考えたこともないでしょう。
三願転入すれば自ずから判ると妄想しているようですが、善に心が掛かっているうちは、永遠に判りません。

|

« 三願転入に対する親鸞会の妄想8 | トップページ | 三願転入に対する親鸞会の妄想10 »

三願転入」カテゴリの記事

唯念仏」カテゴリの記事

コメント

S氏ですね。才能あふれる人でしたが、可哀想です。オウム真理教で麻原に寵愛された研究者を思い出しました。自殺ではなく死刑でしたが。カルトは恐ろしいです。

投稿: 可哀哀れ | 2020年10月23日 (金) 06時57分

本当に残念でなりません。カルトの洗脳がとけなかったのでしょう。高森会長に近づいても救いはないことが明らかになりました。

会員はすみやかに親鸞会を離れてください。

投稿: a | 2020年10月23日 (金) 09時24分

>善は不要、念仏一つで浄土往生できる

行信は不離なんですから、自明のことですね。

信心と念仏を切り離して考えるからわからなくなるのでしょうね。

投稿: a | 2020年10月23日 (金) 09時29分

S氏ってs名氏?
お世話になった人でしょうか?

投稿: TM | 2020年10月23日 (金) 14時50分

>S氏ってs名氏?

ちがいます

投稿: a | 2020年10月24日 (土) 17時21分

S谷さんですか?

投稿: | 2020年10月25日 (日) 11時31分

S谷さんですか?

投稿: | 2020年10月25日 (日) 11時31分

https://www.agentlab.jp/index2.php

南無阿弥陀仏

投稿: a | 2020年10月25日 (日) 13時57分

なんまんだぶつ🙏

投稿: Tokuma | 2020年10月25日 (日) 20時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 三願転入に対する親鸞会の妄想8 | トップページ | 三願転入に対する親鸞会の妄想10 »