弥勒菩薩以上の”聞法善”をしてきたと悲しい勘違いをしている高森顕徹会長
本日は、久しぶりに高森顕徹会長が話をしました。頭を冷やして少しは面白い話をしてくれるのかと思いましたが、いつもと変わらずつまらない話でした。
高森会長の好きな親鸞聖人の『教行信証』信巻のお言葉、
まことに知んぬ、弥勒大士は等覚の金剛心を窮むるがゆゑに、竜華三会の暁、まさに無上覚位を極むべし。念仏の衆生は横超の金剛心を窮むるがゆゑに、臨終一念の夕べ、大般涅槃を超証す。
を出して、いつも通りの、
救われたらガラリと変わる
「まことに知んぬ」は、ハッキリ知らされた
という根拠として使用していました。
妄想が激しすぎるのですが、救われたからと言って、弥勒菩薩の成仏の時期が判る筈もなく、七高僧方がどなたも仰っていない往生即成仏が救われてハッキリ知らされたのなら、七高僧は救われていなかったことになります。
ちょっと考えれば判りそうなことが、高森会長の話術にかかってしまうと騙されるのです。
さて、親鸞聖人がここで弥勒菩薩を出されていることには、様々な意味が考えられます。
1つは、聖道門の理想像である弥勒菩薩でさえも、成仏に途方もない年月を要することを示して、18願の素晴らしさを際立たせたいことです。
2つに、『大無量寿経』の聴衆の一人であり、釈尊と問答までされた弥勒菩薩は18願ではなく、聖道門での修行を続けられていることです。
3つに、仏を除いて最高の善人である弥勒菩薩が、凡夫とは桁違いの度真剣な聞き方をしているはずなのに、救われていないことです。
1番目は解説は要らないでしょうが、2番目と3番目は親鸞会の邪義を暴く根拠になっています。
阿弥陀仏の18願を聞くことは、聖道門の善人では難しい、つまり高森流の”宿善厚き人”は救われがたいが、聖道門など全くできない悪人の”宿善薄き人”の方が救われやすいので、まさに『歎異抄』の
善人なほもつて往生をとぐ、いはんや悪人をや。
の通りであることが、理屈上で”ハッキリ”知らされます。
それと、弥勒菩薩は51段の菩薩ですから、厳しい修行を積み重ねられ、当然ながら高森流の”聞法善”も凡夫では絶対にできないレベルでしてきたので、『大無量寿経』もそんなレベルで聞法しても、救われるどころか聖道門に留まったままなら、凡夫がそれ以上の”聞法善”など絶対にできないので、凡夫は絶対に救われないことになります。
今回も「聞く一つ」と強調していましたが、その言葉自体は正しくても、”聞法善”の積み重ねで救われるという意味合いでしか話をしていない高森会長は、会員に弥勒菩薩以上の”聞法善”を要求しているのですが、ちなみに高森会長は弥勒菩薩以上の”聞法善”をしてきたと自惚れているのでしょうか。
自惚れているというより、悲しい勘違いなのでしょう。
そんなかわいそうな高森会長を信じている会員は、更にかわいそうです。
| 固定リンク
「異安心」カテゴリの記事
- 親鸞聖人が判らないと仰る往生が判る親鸞会の会員は、上品の智者のつもりなのでしょう(2021.10.11)
- 二種深信は、地獄や浄土が判ることでも、往生がハッキリすることでもなく、往生への道がハッキリすること(2021.10.10)
- 信後にハッキリすることとハッキリしないことをハッキリと教えられた二河白道の譬喩(2021.10.08)
- W氏は日本語基礎講座で墓穴を掘りW氏は引き下がりましたが、末端会員には理解不能の「まことに知んぬ」(2021.10.07)
- 七高僧、親鸞聖人とは異なる信心の人には判らない念仏の話(2020.07.01)
コメント
複数の講師部員の離脱がはじまっているみたいだね。
でも、講師に給与も払っていないし、未来も示せないし、幹部講師は居座ったままだし
相当な講師の心は離反している模様
閉塞感きわまりなく、一部の中堅講師たちは仏教ビジネスを開始しているみたい
(おかもん、おさなみ、きくたに、あたりはうまくいってるようだね)
親鸞会も黙認せざるを得ないということらしい。
信心や念仏とはまったく関係ないやすっぽい善のすすめと仏教もどきの話で金儲けをおこなっている連中こそ、
問題にすべき対象では?
投稿: a | 2019年8月19日 (月) 09時17分
きのうまたドクターストップが出たと聞きました。
投稿: | 2019年8月19日 (月) 11時40分
高森会長は、昔は、自らを極悪最下の
者とも言ってたと思いますが、それでいて当代随一の宿善厚き者とも自負していたことになりますね。極悪最下だけど宿善は最上って、何か変ですね。
投稿: | 2019年8月20日 (火) 02時13分
teramusu
TERAMUSU
という人のTwitterに善因善果悪因悪果自因自果やら幸福になれるやらあったので親鸞会批判サイトをツイートしたらブロックされました。熊本出身で大阪在住のお寺の次男らしいのです。お寺のむすこと話しましょうとかカフェで話し込みをしてるそうです。
最近あるお寺さんに得度願いが来たそうですが、そちらは熊本出身の在家で菩提寺は六軒くらいの檀家さんのお寺だそうですが横暴か荒いことを言われたとか、小学校4年生の時にお坊さんにあこがれてなりたいとか、似てるようですがきな臭いです。
お寺の方で身元が完全に分からなかったりお涙ちょうだいの話は気をつけた方がいいかもしれません。
投稿: Twitterブロックされました | 2019年8月20日 (火) 03時05分
>高森会長は、昔は、自らを極悪最下の者とも言ってたと思いますが、
私の知る限り、高森会長が、自分自身の罪悪への懺悔の言葉を吐いたことは1回もありません。
そういう人間だということです。
文章は丸写しすれば済みますからね。
自分の口で、己の罪悪を反省する高森会長を見たことのある人、いますか?
投稿: | 2019年8月20日 (火) 20時23分
高森会長の名言~1
「あんまり光晴をいじめないでくれよ」
「大きな虫を生かすためには小さな虫を殺さなければならない」
投稿: a | 2019年8月26日 (月) 11時41分
最近退会した元会員です。
教義に対する投稿のおかげで親鸞会を辞めることができたのをまずは感謝いたします。
一点教えていただけますでしょうか。
辞めた後、講師と話をするがありました。
教えに対する疑問で、私の「親鸞聖人が善を勧められた根拠はありますか」と質問に対し、
「諸善ことごとく~」の浄土和讃の根拠で反論を受けました。
善とならぬはなかりけりとは確かに教えられていますが、あくまで聖人は十八願の他力念仏しか勧められてハズだろうとスッキリしません。
この講師の根拠に飛運さんならどう反論されますでしょうか。
宜しくお願い致します。
投稿: aaa | 2019年9月 1日 (日) 01時29分
aaa様
まずは退会、おめでとうございます。
さて、ご質問の件ですが、これについては何十回も書いていることで、高森会長やネットの対策に苦心している講師部員は知っている内容です。
諸善万行ことごとく
至心発願せるゆゑに
往生浄土の方便の
善とならぬはなかりけり
これを直訳しますと、
仏教で教えられている諸善万行はすべて、浄土に往生したいと衆生が願って修すると、往生浄土の方便の善とならないものはない、方便の善となります
ということです。
一言で言いますと、雑行の定義について仰ったものです。
雑行(往生浄土の方便の善)とは、浄土に往生したいと願って修する善で、それは聖道門で教えられている善と同じもの。
こういうことです。
化土巻に
五正行に対して五種の雑行あり。雑の言は、人・天・菩薩等の解行、雑せるがゆゑに雑といへり。もとより往生の因種にあらず、回心回向の善なり。ゆゑに浄土の雑行といふなり。
とありますが、その言い換えです。
「もとより往生の因種にあらず」が聖道門の善を指していて、「もとより往生の因種にあらず」の「人・天・菩薩等の解行」という善を「回心回向」つまり浄土に往生したいと願って修すると、「浄土の雑行」になるということです。
具体的な例で言えば、聖道門の行として布施が勧められますが、それは自らさとりを得て出離し、成仏するために修しますが、同じ布施を浄土に往生しようと願って修すると、浄土の方便の善、雑行、つまり19願の善になります。
もっとわかりやすい例をだすと、さとりを得るために法華経を読誦するのが聖道門、浄土に往生したいと願って法華経を読誦するのが雑行(19願の行)です。
行は聖道門と雑行(19願の行)は同じですが、違いは、高森会長のよくいう「心がけ」です。
善を捨てよとは善をするなではなく、心がけが悪いからその心がけを捨てよ
こんな頓珍漢なことをいっていますが、雑行の心がけは「浄土に往生したいと願う心」で、これを捨てると元の「自らさとりを得ようとする心」に戻って、聖道門の善となることをいいます。
「善を捨てよ」は、「雑行をするな」です。
こういうと
悪をすれば救われるのか!
とこれまた愚かなことを言ってきますが、念仏一行が真実信心であり、報土往生の因なのですから、念仏一行を妨げる善をするな、もちろん悪をして浄土往生を願うこともするな、です。
そもそも、善を勧められた御文を探さなければ判らないようであれば、勧められていない、ということです。善の勧めを探し出せた人しか救われないことになりますので、ほとんど、”秘密の法門”です。
なお、善をするな、を倫理道徳の善をするな、に変換してくるでしょうが、雑行の定義は、浄土に往生したいと願っての善ですので、親鸞会以外の人で、被災者へのボランティアや親孝行という倫理道徳の善で浄土往生を願うことは普通ありませんから、雑行になりません。つまり、倫理道徳の善をすることと念仏一行とは、共存しますので、倫理道徳の善は大いにしましょうが、親鸞聖人、蓮如上人の教えです。
例えば、『御文章』3帖目13通
それ、当流門徒中において、すでに安心決定せしめたらん人の身のうへにも、また未決定の人の安心をとらんとおもはん人も、こころうべき次第は、まづほかには王法を本とし、諸神・諸仏・菩薩をかろしめず、また諸宗・諸法を謗ぜず、国ところにあらば守護・地頭にむきては疎略なく、かぎりある年貢所当をつぶさに沙汰をいたし、そのほか仁義をもつて本とし、また後生のためには内心に阿弥陀如来を一心一向にたのみたてまつりて、自余の雑行・雑善にこころをばとどめずして、一念も疑心なく信じまゐらせば、かならず真実の極楽浄土に往生すべし。
とあるとおりです。
話を戻すと、聖道門の行と19願の行は行自体は同じで、心がけの違いだけですから、聖道門の人が19願に転向するのはし易くなります。心がけを変えるだけですので。ですから親鸞聖人は、「19願は聖道門の人(正確には聖道門を断念した人)を浄土門に導くための方便の願」と仰っているのです。浄土門の人を浄土門に導くための願ではありません。
投稿: 飛雲 | 2019年9月 1日 (日) 06時42分
aaa様へ
こんにちは。私も令和元年7月8日に退会したものです。
そして、親鸞会講師と話をすることがありました。
退会するまで、ほとんど知らなかったことが沢山ありました。
その一つが、多くのネット情報があふれていることです。当然に
取捨しなければならないのですが、私個人的に知っている範囲で
のものでは、次のアドレスのものが良いかなと思いました。
http://blog.livedoor.jp/sutybi/archives/515409.html
勿論、飛雲さんからの回答を待ちたいと思っています。
いずれにしても、退会されたことを応援させていただきます。
本当に良かったですね。
投稿: 土見誠輝 | 2019年9月 1日 (日) 06時44分
土見様
紹介されたリンク先は、mixi上で行われた法論をまとめたものです。
惨敗逃亡しただけでは収まらず、トピックごと消去させて、法論自体をなかったものにした証拠です。
投稿: 飛雲 | 2019年9月 1日 (日) 06時56分
すみません。コメント内容を確認している間に、飛雲さんがすでに回答されていました。
よって、私のコメントは気にしないでください。
投稿: 土見誠輝 | 2019年9月 1日 (日) 07時05分
飛雲様
土見誠輝様
早速のご回答並びに、更に詳しい根拠のページを教えていただきありがとうございます。
いかに私が信じていたのが聖人の教えに反して浄土往生から遠ざかるものであったかと分かりました。
会の外に出たことで一層聖人の教えを真剣に聞かせていただきたいと思っているのは皮肉なことですが、阿弥陀さまのお手回しと不思議に思っております。
続けてこのサイトも含め学んでまいります。ありがとうございました。
投稿: aaa | 2019年9月 2日 (月) 00時56分
aaa様へ
かつて、私が退会してから、よき人に送っていただいた言葉を
送らせていただきます。
方向を逸れることのないように、本願力回向の白道にそのまま乗ってください。
投稿: 土見誠輝 | 2019年9月 2日 (月) 08時14分
aaaさん
退会おめでとうございます。
親鸞会にしか真実がないのだ、、、という思いから、親鸞会の外には実はたくさんの方が真実説いておられた、、、という事実に驚かれることでしょう。
「真宗法話案内」から調べてお近くのところで聴聞されたら良いと思いますし、飛雲さんや安心問答さんや真偽顕正さんのようなサイトで親鸞会の間違っていた教学から脱して正しい教義を入れ直したらよいと思います。応援してます。
投稿: チュウビ | 2019年9月 2日 (月) 21時45分
土見誠輝様
aaa様
退会されたこと、非常に残念です。
このような、高森先生が教えられていることを曲解して
論破しているつもりになっているサイトで、親鸞聖人の御教えを
学んでいると、とんでもないことになります。
自己の聞き誤りを棚に上げている飛雲様のおかしな論法に早く
気づいて下さい。
大事な前提を飛雲様は敢えて無視されているので、書きます。
「一つの前もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない
などと親鸞聖人も高森先生も仰言っていない」
ということです。
だから、雑行を捨てよ言われている親鸞聖人のお言葉を出して、
勝手に論破しているつもりになっているのです。
もちろん「雑行は捨てよ」です。
もちろん高森先生も「雑行は捨てよ」と言われています。
「親鸞聖人が善を勧められた根拠はありますか」と質問ですが、
「親鸞聖人が勧められた善」とはどういうことかハッキリしません。
「親鸞聖人が救われるためにせよと凡夫に勧められた善」でしょうか。
そんな根拠はあるはずがありません。
もちろん、高森先生はそのようなことを仰言ってません。
獲信に間に合わない善、倫理道徳の善は釈迦の教法にて至る
ところで教えられていることは周知の事実です。
高森先生は非常に、慎重な言い方で、「獲信」と「諸善万行」
について説法されているのに、聞き誤りを根拠にした曲解に
惑わされないようにして下さい。
是非また二千畳で聴聞され、同朋の里で仏法讃嘆されることを
お勧め致します。
さて、飛雲様のコメントの最大の頓珍漢なところですが、
「雑行の心がけは「浄土に往生したいと願う心」で、
これを捨てると元の「自らさとりを得ようとする心」に戻って、
聖道門の善となることをいいます」
と書かれているあたりが、意味不明です。
本当に元親鸞会講師部員なんでしょうか。
「浄土往生に往生したいと願う心」=「自力の心」
で、「浄土往生に往生したいと願う心」が廃ったら
他力信心です。自力を捨てたら、他力に帰する以外にありません。
「元の「自らさとりを得ようとする心」に戻って、
聖道門の善となることをいいます」
とありますが、そんなことありません。
本気でそんなことを思われているのでしょうか。
自力とは何かを誤解されていませんか?
「自力をすてて他力に帰するをもって宗の極致とする」と覚如上人が
言われている宗の極致を全く分かっておられません。
おそらく、雑行の心を捨てよを「考えないようにする」と
領解されているのでしょう。
このブログにおいて、こんな冗談のような曲解の記録は、
挙げれば枚挙に暇がありません。
このような聞き誤りをしないためにも、繰り返しになりますが、
まだ遅くはありません、
是非二千畳で聴聞され、同朋の里で仏法讃嘆されることを
お勧め致します。
追伸
飛雲様は高森先生が8月18日もお休みになられたことを
ご存じないのです。
録音でさえ、全部聞けばそんな誤解は起きないはずですので、
又聞きで、誰かの聴聞録を転送してもらっているのかもしれません。
相手を批判したければ、もっと相手のことを正確に知ろうと
努力する必要があるとは思われませんか。
投稿: チーズ | 2019年9月 4日 (水) 01時59分
チーズさんは、どのように「正しく聞けたのか」教えてください。信心決定されているのですか?
会員の「ルパン」「火星人」と名乗って退会者のブログを荒らし回り法論している、本名は、長野市の久保田保治くんという人がいます。信心決定しているそうです。大金を失い地獄に落ちたそうです。その苦しみの中、はっきりと子供の声で「そのまま」と聞いたのが信一念の体験だそうで、今は喜びにあふれて絶対の幸福になったそうです。高森先生からそのような体験をしたのが、真実信心だと聞いたことがありませんが、チーズさんはどう思われますか?
チーズさんの丁寧な書きぶりが講師部員かなと思わせますので、ぜひ久保田保治くんと面談して聞いて教えてあげてくれませんか?彼は会員だけど親鸞会の活動には反対してます。富山も最近行かないです。仕事はネットで詐欺商材を売ってました。これは指摘され閉鎖しました。真面目な学徒にはあり得ない、まして信心決定した人が、そのようなことをしているのが信じられません。どうぞ支部で問題として扱ってくださいませんか?
はなして信心決定さているのか?していたら新聞に取り上げてください。
投稿: チュウビ | 2019年9月 4日 (水) 06時00分
チーズ様
毎度毎度、現会員の言ってくることは
高森先生はそんなことを仰っていない
です。
一応言っておきますが、高森会長・講師部員と何十回と法論をしてきたので、高森会長の主張は、あなた以上に知っています。
それと、聖教に基づいて言っている私の主張を否定したいのなら、聖教を根拠として言いましょう。
19願の善、雑行は、「欣慕浄土の善根」と善導大師、親鸞聖人がおっしゃっていることを知らないのでしょう。
欣慕とは、ねがい慕う、つまり浄土に行きたいと願って行う善が19願の善であり雑行です。
この程度の教学も無く、妄想で反論してきても恥をかくだけですよ。
ただし反論する元気があることは、褒めておきます。講師では反論できないし、長年会員を続けてきた幹部も反論できないですから、彼らに代わって、どんどん反論してみましょう。
なお、18日にビデオで会長の法話をしたことは知っています。
ビデオだと会長は違う内容なのですか?会長の頓珍漢な話は、直接もビデオも変わりません。
投稿: 飛雲 | 2019年9月 4日 (水) 06時22分
チーズ様
>「浄土往生に往生したいと願う心」=「自力の心」
「浄土往生に往生したいと願う心」って、なんですか?
次の行にも書かれていますので、間違いではないと思うのですが、「『浄土往生』に往生する」ということが、一体どうなることか教えていただけますか?
投稿: 園児 | 2019年9月 4日 (水) 08時19分
チーズ様へ
チーズ様からは、私=土見の仏縁を願われてのコメントに感謝します。
チーズ様のコメントから抜粋で申し訳ないのですが、
>「親鸞聖人が救われるためにせよと凡夫に勧められた善」でしょうか。
>そんな根拠はあるはずがありません。
>もちろん、高森先生はそのようなことを仰言ってません。
とあります。
私が親鸞会退会することになったのは、
(1)聞法が大事なのか
(2)聞法が(最高の)善になるから大事なのか
でした。
入退会の理由は人によって様々ですが、ここからが大事で、
1 退会後、現講師と至った経緯などお話をする機会に恵まれ、あっと言う間に2hr経過したので、次の連絡を取ってもらうとしたのですが出来なくなりました。また現会員へのアプローチもしない様にと閉ざされてしまいました。
2 今は、私が聞法させて頂いているお寺の一つは、まだ3回目ですが門徒に限らず出入り自由で開かれており、同行の方々と「物を言え物を言え」と人と話し合うことでお互いの誤りも気づいています。
南無阿弥陀佛は、いつでもどこでも届けられていますので、隠し事の無い開かれた宗門であることを願っております。是非とも連絡をお待ちしております。
投稿: 土見誠輝 | 2019年9月 4日 (水) 21時11分
> 「浄土往生に往生したいと願う心」が廃ったら他力信心です。
んなら他力信心て「浄土に往生したいと願わなくなった心」なのか?
「浄土に往生したいと願う心」に自力と他力と二種類あることも知らないらしいな、チーズ氏は。
投稿: | 2019年9月 4日 (水) 22時11分
土見誠輝様
aaa様
まずは、如何にこのサイトが親鸞聖人の教えを歪曲しているか、
高森先生が言われていないことを聞き誤って論破して、
勝った気持ちになっているかをよく理解して頂きたく
思います。
飛雲 様
丁寧な返信有難うございます。
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない
などと親鸞聖人も高森先生も仰言っていない」
のにも関わらず、仰言っているかのように発言されている
のは他ならぬ貴僧でありましょう。
相手の言うことを捻じ曲げてから論破するなど、
お聖教のお言葉以前の問題です。
>一応言っておきますが、高森会長・講師部員と何十回と法論をしてきたので、高森会長の主
張は、あなた以上に知っています。
というのは分かりましたから、
早く、
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生が言われている、根拠を示して下さい。
過去の法論見ましたが、どこにもありませんでしたので、
いよいよ「ストローマン論法ここに極まれり」と言われても
仕方ありますまい。
ストローマン論法とは相手が言ってもいないことを言ったと
決めつけて、それを論破するというやり方です。
早く、
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生が言われている、根拠を示して下さい。
そして、欣慕の釈、勿論存じております。
ここで「欣慕浄土の善根知らんのか」と言ってこられる
やりとりから、正に、飛雲様は、
雑行の心を捨てよを「考えないようにする」と理解されている
のだと明らかになりました。
土見誠輝様
aaa様
上記のような雑行の心についての理解が本当に正しいのか、
もう一度有縁の親鸞会の講師に会われて、聞いて頂けませんか。
おそらく呆れ果ててしまわれ、雑行の心とは何かを詳しく教えて
頂けると思います。
他の方の質問もありますが、土見誠輝様、aaa様の質問を優先し、
飛雲様ご照覧のもとで、真実開顕に突き進みたく思います。
投稿: チーズ | 2019年9月 5日 (木) 00時31分
土見誠輝様
お苦しい中、心の葛藤が続いたのだと拝察致します。
(1)聞法が大事なのか
(2)聞法が(最高の)善になるから大事なのか
の違いがよく分かりませんが、「聞く一つ」「聴聞に極まる」
といつも聞かせて頂いていることと、違う点を詳しくお聞き
したく思います。
親鸞会も、当然、開かれた集まりです。
今からでも大丈夫です。
もちろん他人の聞法を邪魔することはあってはなりませんが、
どちらの方かは存じませんが、最寄りの講師部員に、
「今まで飛雲という人のサイトに惑わされてきたが、
どうやら、高森先生の言われていないことを論破している
だけとよく分かりましたので、
今一度、親鸞聖人のみ教えをお聞きしたいので、
法を説いて頂けないでしょうか」
とメールを送って頂きたく思います。
是非報恩講やその後の仏法讃嘆で、心ゆくまで親鸞聖人の
御教えを語り合いたく、願ってやみません。
投稿: チーズ | 2019年9月 5日 (木) 00時45分
では、『なぜ生きる2』から引用します。
5章
この十九願に「至心発願欲生」と阿弥陀仏が仰せられているから、十九願を「至心発願欲生と十方衆生を方便し」と、聖人は『和讃』に言われている。
そして、弥陀が十八願・真実へ十方衆生(すべての人)を導き入れる方便だと明かされている。
6章
もし三願転入の弥陀の救いが、親鸞聖人や一部の人に限定されることならば、十九願の人々に、折れず曲がらず速やかに二十願に進めよの、聖人の励ましは『教行信証』になかったであろう。
三願転入は、すべての人の道程だから「濁世の道俗」と言われているのである。
9章
阿弥陀仏の本心(十八願)は、十方衆生(すべての人)は罪悪深重の極悪人だから、一大事の後生の大荷物、とても持てるものではないから「そのまま任せ」と呼んでおられる。
だが、後生の重荷も知らず、わが身の分際も分からぬ十方衆生(すべての人)は、”ふざけるな、オレはそんな悪人じゃないぞ”と、ふてぶてしい。
”なんとかすれば、なんとかなれる”と自信満々だから、素直に弥陀の仰せには従えないのである。これを自力の心という。
この自力の心(自惚れ心)を捨て切れない十方衆生(すべての人)は、弥陀の本願(十八願)を疑い反発して、果てしない流転を重ねているのである。
そんなウヌボレ屋の十方衆生(すべての人)を、十八願・真実(絶対の幸福)まで、どう誘導し救済するか。
弥陀は五劫の思惟の末、建てられたのが十九・二十の方便願である。
絶対不可能と承知の上で”それなら、どれだけ出来るかやってみよ”と、弥陀はしばらく十方衆生(すべての人)に合わせてやらせてみせるのが、十九願で勧める善である。
弥陀が十九の願で勧める諸善万行は、十方衆生(すべての人)を十八願に誘引して絶対の幸福に救い、浄土往生させるための弥陀のお計らいだから、無駄な善はひとつもないと親鸞聖人は言明されている。
以下は、その文証である。
「諸善万行ことごとく
至心発願せるゆえに(十九願のこと)
往生浄土の方便の
善とならぬはなかりけり」 (浄土和讃)
この弥陀の十九願の深意を解明されたのが、釈迦一代の教えであると親鸞聖人は断言なされたのである。
11章
事実、今日でも弥陀の救いに方便は無用と、三願転入を否定するものは珍しくないのだ。
もし方便(善)が弥陀の救いに不要なら、弥陀の十九願は要門でも仮門でもなく、不要門と呼ばれよう。
釈迦の定散二善を説かれた『観無量寿経』は反故となり、聖人の「往生浄土の方便の善とならぬはなかりけり」は、激しい謗りを浴びよう。
また善の勧めが弥陀の救いと無関係ならば、弥陀も釈迦も聖人も、弥陀の救いとつながらない教えを説かれたことになる。
こんなイロハの放言もあるやに聞く。
”弥陀の十八願に救われるまでは、方便の教えは障害になる。聞かぬがよい”
もしそうだとすれば、弥陀は方便の「修諸功徳の願」は隠していられたはず。
釈迦も『観無量寿経』や『阿弥陀経』を説かれなかったであろう。
聖人は十九の願や二十の願を『教行信証』に記されるはずもない。
蓮如上人も雑行・雑修を説かれはしなかったであろう。
三願転入の道程は、決して特別の人だけの道でもなければ、回り道でもない。
あべこべか遠回りに見えるのは、弥陀の真実(真)と方便(仮)の違いを知らないからだと、聖人は喝破されている。
以下は、その文証である。
真仮を知らざるによりて、如来広大の恩徳を迷失す
(『教行信証』真仏土巻)
阿弥陀仏の十九願の諸善万行は、大悲の願船に乗せる(十八願の無碍の一道へ出させる)ための弥陀の方便であることは、釈迦も祖師も蓮師も一貫している教訓だ。
的々として示すお聖教の明証は、いずれも弥陀の勧める善だから大いに努めるよう教導されたものばかりである。
13章
だが我が身知らずのイダイケ夫人は、教えられたら善ができると「自力の心」一杯なのだ。
この「自力の心」は、押せば動く、点ずれば燃ゆる代物ではない。
知った分かったでは、どうにもならぬ、曠劫流転の元凶なのである。
むろん釈尊は、そんな自惚れの塊だとお見通しだから、頭から”悪しかできないお前に何ができるか”とは仰らずに「できると思うなら、やってごらん」と、実地にさせてみられたのが定善十三観である。
絶対不可能と知りながら釈迦が善を勧められたのは、「なんとかすれば、なんとかなれる」という曠劫流転の自力心は、実地にやらせてみなければ、おいそれと廃るものではないからである。やるせない仏の慈悲がそこに光っている。
14章
弥陀からは「助かる縁なき極悪人」と診断され、釈迦からは「曽無一善」の悪人と宣告されながら、「ふざけるな、オレはそんな悪人ではないぞ」と真っ向から弥陀に歯向かっている心である。
以上ですが、
「十方衆生(すべての人)は罪悪深重の極悪人だから」
「曽無一善」
「絶対不可能と知りながら釈迦が善を勧められた」
等と高森会長は言っていますが、そんな凡夫に対して、
「弥陀が十八願・真実へ十方衆生(すべての人)を導き入れる方便だ」
「三願転入は、すべての人の道程」
「絶対不可能と承知の上で”それなら、どれだけ出来るかやってみよ”と、弥陀はしばらく十方衆生(すべての人)に合わせてやらせてみせるのが、十九願で勧める善である。」
「弥陀が十九の願で勧める諸善万行は、十方衆生(すべての人)を十八願に誘引して絶対の幸福に救い、浄土往生させるための弥陀のお計らいだから、無駄な善はひとつもない」
等と19願は必ず通る道だと断言しています。
あなたは、高森会長の言うことをまずは理解してからコメントした方がよいですね。
あと、「欣慕浄土の善根」も調べてから言いましょう。
投稿: 飛雲 | 2019年9月 5日 (木) 01時14分
法論のほんの一部の記録は
親鸞会邪義「宿善と聴聞と善のすすめ」~飛雲より
親鸞会法論惨敗の記録~飛雲より
高森親鸞会の誤りと浄土真宗の正義
親鸞会法論惨敗の記録2?飛雲より/ウェブリブログ
親鸞会法論惨敗の記録3~飛雲より
親鸞会法論惨敗の記録4~飛雲より
とリンク先にありますから、読んでおいてくださいね。
あなたよりも、はるかに、高森会長の主張を知っていますから。
投稿: 飛雲 | 2019年9月 5日 (木) 01時18分
チーズって人は、Fラン?
高森会長の言っていることさえ理解できないのに、飛雲さんと議論できるとでも思っているの?
それとさ、もし、高森会長の言っていないことを飛雲さんが言われて法論になったとしたら、法論自体が成立してこなかったでしょう。
法論が成立した=高森会長の主張(親鸞会の主張)を互いに理解していた
こういう単純至極なこともわからんFラン大学か中卒レベルがコメントしてもね。
基礎学力をつけてからおいで。
投稿: バター | 2019年9月 5日 (木) 06時47分
K玉さんに、「飛雲さんがこんなことを言っていますが、反論してください」と頼んだことがあります。
その時K玉さんは「彼の言っていることは、お聖教の言葉を並べて誤魔化しているだけだから、すぐに論破できる」と言ったが法論はしませんでした。飛雲さんからK玉さんに法論の申込みをされていたのにです。その後にW部さんが飛雲さんと法論するという話になったのに、W部さんも飛雲さんから逃げ回りました。でも、W部さんは、飛雲さんの主張に対する反論を顕真でしました。直接飛雲さんには反論できないので、一部の会員しか見ることのできない顕真で反論するなんて、どれだけ腰抜けだと思いましたよ。
それで親鸞会を辞めるときにそのことを言うと、「飛雲は難しい根拠を出しているだけで、高森先生は分かりやすく教えてくださるのだ」と間抜けなことしか言いませんでした。
チーズさんは、現実が見えていないで夢幻の中にいるかわいそうな人なのでしょう。A橋さんの患者さんですか?
投稿: 元学徒 | 2019年9月 5日 (木) 07時16分
チーズさん。
お前の主張は藁人形論法だ!と決めつけるのも、親鸞会のよくやる手ですね。私も退会するときに講師部員が、仕事中に突然やって来て、お前の主張は間違った前提で話している(ストローマン論法の指摘ですね)。先生はそう言われてないお前が聞き損なっている。高森先生のミココロがわかってない、と罵倒されましたよ。ついで関係のない仕事のことまでも罵倒されました。もっとよく先生のもとで聴聞しなさいとも(笑)仲良くしてた方なので一緒に辞めようと言ったのが逆鱗に触れたようです。
いやいや、親鸞聖人の言葉でなく、先生のミココロや先生の主張を知りたいから聴聞に行くわけですかね(笑)、他所で聞くのがそんなに悪いのですかね。囲い込み統制を計るのはカルトの典型ですね。もちろんその講師さんは飛雲さんや宮田さんをボロクソ言ってました。開かれてる団体とよく言えますよね。
ともあれ、久々の法論になりそうな予感です。チーズさんが是非正攻法で親鸞会の主張が正しく飛雲さんが間違っているということを主張してください。
どなたかも言われてましたが、「浄土往生を願う心が廃った」のが他力信心ならば、親鸞会の言う絶対の幸福とは一益法門なんですかね。若しくは絶対の幸福になったら、オマケで自分は願ってないけど勝手に浄土往生がついてくると言いたいのですか?
ともあれ未信の会員ばかりなので絶対の幸福という現世利益を強調して撒き餌にして騙して導くのでしょうか?「騙し屋が騙しとられて大悲の子」高森先生の名言ですね。親鸞会の方針、先生の生き様があらわれてます。
一番私は好きな言葉ですよ。これは数多くのパクリ詩ではなく、真実の高森先生の言葉だと思ってます。
ところでチーズさん、先日も書きましたが、現会員の長野市の久保田保治くんが宮田元講師のブログで自己主張してますが、彼は高森先生を尊敬しておりますと言ってますが、親鸞会は聖道門だと言っております。浄土門なのは高森先生の話を聞いて信心決定した自分と自分の作った団体だと暗に主張しております。親鸞会にとって獅子身中の虫ですよ。彼は高森先生亡き後は親鸞会会員の一部を自分のグループに誘導する工作を計ってますよ。自宅を聞法道場に改築してネット法話をしております。そこでは親鸞会に入れとは言わずに講師でも聞き間違っているので信心決定できないが自分は唯一信心決定した。自分の話を聞けと法話してます。法話のネタは高森先生の話の丸パクリです。
是非とも対策宜しくお願いしますね。
投稿: チュウビ | 2019年9月 5日 (木) 10時06分
チーズさんへ
講師に確認しました。
高森先生の教えられていることは、「私たちは1つの善もできないのにできると自惚れているから、イダイケのように、19願の善をやらせてみて、1つの善もできない実機を知らされてからでないと絶対に救われない」ということだと断言されました。
あれー、チーズさんの言っていることと違うじゃないの?と思いましたが、講師とチーズさんと、どちらが高森先生のお話をよく理解しているのですか?
『なぜ生きる2』にも講師の言われることと同じ内容ですよね。
チーズさんは、まず、高森先生の仰ることをよく理解してからコメントしましょうね。
ちなみに、飛雲さんのおかげで間もなく退会します。
投稿: 現役会員 | 2019年9月 5日 (木) 10時34分
チーズさんは、もぐりの会員でしょうか?
高森会長の言っていることをほとんど理解できていないので、学力不足の問題か、精神疾患なのか。
最近の会員は、こんなのばかりです。
本願寺と宿善論争をしていた時に、高森会長が言っていたことは、
善が間に合って救われるのではない、善をして善ができないことが知らされて機の深信が立ち、同時に法の深信が立つのだ
親鸞聖人のみ教えに善の勧めは「ある」
でした。
善をして善のできないことが知らされるってのも、最初から矛盾していますがね。
投稿: 元幹部 | 2019年9月 5日 (木) 11時49分
土見様
退会おめでとうございます。私も退会の時には担当講師含めて数人の講師と話をしましたが、悉く逃げました。親鸞会教義の間違いに真摯に向き合った講師はいません。「火の雨も 親鸞学徒 受けて立つ」の言葉は嘘でしたね。
投稿: 初コメント | 2019年9月 5日 (木) 12時37分
チーズ様へ
チーズ様のコメントから抜粋で申し訳ないのですが、
>他の方の質問もありますが、土見誠輝様、aaa様の質問を優先し、
>飛雲様ご照覧のもとで、真実開顕に突き進みたいと思います。
とあります。
前回の2019年9月4日(水)21時11分の土見誠輝のコメントを妻と一緒に確認したのですが、質問と言われても何処かなという感じですが、あえて言うならば、
>私が親鸞会退会することになったのは、
>(1)聞法が大事なのか
>(2)聞法が(最高の)善になるから大事なのか
>でした。
ここの部分ではなかろうかと言う事になりました。もしそうであれば、土見として現在は解決済みですので、全く気にして頂く必要はありません。
私=土見は神戸市須磨区在住です。どうぞお会いしてお話しが出来れば嬉しいと思っています。今は、神戸市長田区にあるお寺で「聞法」のお手伝いをさせていただける身となりました。他にも続々と本当にありがたいことです。続けての連絡をお待ちしております。
現役会員様へ
『間もなく退会します』のコメントに対して、退会されることを応援させていただきます。
本当に良かったですね。
初コメント様へ
コメントを頂き、ありがとうございます。名前どおりに初コメントなのかどうか分かりませんが、土見は高齢のため正直なところSNSが苦手な者で、実は他人のブログにコメントしたのも2か月ほど前が初めてでした。機会がありましたらお会いして、是非とも仏法讃嘆できることを楽しみにしています。
投稿: 土見誠輝 | 2019年9月 5日 (木) 19時26分
飛雲 様
丁寧に『なぜ生きる2』を引用して下さっての御教示、
誠に有難うございました。
相手の言うことを曲解して受け取っておられるので、
的はずれな引用ばかりですが、こちらの質問が丁寧で
なかったことを反省して、改めて説明を加え、飛雲様の
返信の頓珍漢なことを明らかにしたく思います。
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
とどこに高森先生が仰言っているのかと聞きました。
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
のポイントは、
①主語が「一つの善もできない凡夫」であること
②「善をしなければ助からない」と言われていること
③上記の2つをつなげて「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」と言われていること
の3つです。
①と②をつなげて書くと、絶対他力の破壊になります。
「自力が間に合って助かる」ことになるからです。
もちろん高森先生は、
「全ての人は一つの善もできない凡夫である」
ことは言われますし、
「善をせよ」
「善をしなければならない」
とも言われます。
しかし、高森先生は慎重に言葉を選ばれ、
「一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ助からない」
と言われている箇所は一箇所もありません。
阿弥陀仏の誘引があっても、善のできない凡夫であることに変わりはなく、
やってみよと言われても、善のできない凡夫であるからです。
よって、
・「阿弥陀仏が」三願で十方衆生をこのように誘引して下さっている
・「阿弥陀仏が」ウヌボレ強い全人類に善を勧められている
・十方衆生に善が勧められている
・無駄な善は一つもないと勧められている
・方便を通らねば真実に入れない
・19願は必ず通る道だ
という文章をどれだけ出されても、無意味です。
おそらく飛雲様は
「善ができるようになっていくのが三願転入だ」と高森先生が言われている。
と理解されているのでしょう。
高森先生のご説法を正しく理解できていない証拠です。
一つの善もできない凡夫が、善のできないままで誘引されるのが三願転入ですよ。
これが方便と真実の関係、真と仮の関係です。
改めて聞きますが、
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生はどこに仰言っているのですか?
投稿: チーズ | 2019年9月 6日 (金) 01時20分
土見誠輝様
疑念、解決済みとあり、安心しました。
兵庫県の方でしたか。
兵庫県には講師部員が何人もおられますし、
関西全域ならさらに沢山の講師部員がおられます。
講師部員であれば、必ず疑問に答えて下さるので、
まずは講師であれば誰でもいいので電話されて、
「飛雲というサイトでは
雑行の心を捨てよを「考えないようにするということだ」
と教えているが本当ですか?」
「飛雲というサイトでは、
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生が仰言っていると書いてますが、
本当ですか?」
と聞いて下さい。
必ず、誤解曲解に失笑の上、呆れ果てられながらも、
その間違いを正され、真実を説いて下さるはずです。
もしご縁があれば、
私も土見様と心ゆくまで仏法讃嘆したく思います。
投稿: チーズ | 2019年9月 6日 (金) 01時40分
かなり日本語の能力に問題があるか、ある種の病気なのでしょう。
>おそらく飛雲様は
>「善ができるようになっていくのが三願転入だ」と高森先生が言われている。
>と理解されているのでしょう。
していません。というより、そんな理解をするはずもないし、そんな理解をしている退会者もいないでしょう。
>阿弥陀仏の誘引があっても、善のできない凡夫であることに変わりはなく、
>やってみよと言われても、善のできない凡夫であるからです。
高森会長の言いたいことはこの通りだと思いますが、何を今更言っているのですかね。
一般の人には理解できない妄想の中で、私を非難して、しかも
「高森先生はそんなことを仰っていない」
の連呼のみです。
あなたの異常な理解が判っていないでしょうから、講師部員に訊ねてみたらよいでしょう。
一応言っておきますが、
>もちろん高森先生は、
>「全ての人は一つの善もできない凡夫である」
>ことは言われますし、
>「善をせよ」
>「善をしなければならない」
>とも言われます。
「全ての人は一つの善もできない凡夫である」
「善をせよ」
「善をしなければならない」
これが間違いだと言っているのです。
鈍いというより、能力が異常に低いあなたのために丁寧に言うと、
「全ての人は一つの善もできない凡夫である」とは、親鸞聖人も覚如上人も蓮如上人も仰っていない。
「善をせよ」「善をしなければならない」とは、親鸞聖人も覚如上人も蓮如上人も仰っていない。(仁義に心がけよとは仰っている)
高森会長の言っていることを分割しようがまとめようが、すべて間違いだといっているのですが、そんなことも理解できない能力しかないのですね。
今回もあなたの妄想の中での結論は、
「飛雲は高森先生の仰っていることを曲解している」
ですね。
ご苦労様です。
投稿: 飛雲 | 2019年9月 6日 (金) 03時27分
あなたの真似をしておきましょう。
>「飛雲というサイトでは
>
> 雑行の心を捨てよを「考えないようにするということだ」
>
> と教えているが本当ですか?」
私がどこでこのように言っているのか示しなさい。
示すことができなければ、
「チーズは飛雲の言っていることを曲解している」
が結論となり、あなたの国語の能力がかなり低いことが証明される。
投稿: 飛雲 | 2019年9月 6日 (金) 03時34分
チーズさんの頭は相当なものですね。低い方で。
飛雲さんが言われていることは
①主語が「一つの善もできない凡夫」であること
→間違い
②「善をしなければ助からない」と言われていること
→間違い
③上記の2つをつなげて「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」と言われていること
→間違い
こんなことも理解できないなんて、義務教育からやり直した方がよいですよ。
凡夫には、善のできる凡夫もいれば善のできない凡夫もいる。
善をしても報土往生は絶対にできない
だから、高森会長の言っていることはすべてが間違いで、③は説明するまでもないほどの完璧な間違い。
K玉さんは、飛雲さんの言われていることを理解でき、飛雲さんが高森会長の主張を正しく理解している前提でしたよ。
チーズさんは、A橋さんのところに行くか、義務教育をやり直すべきですね。
投稿: 元学徒 | 2019年9月 6日 (金) 06時33分
チーズなる人物のような低レベルの集まりが親鸞会ですから、心残りなく親鸞会をやめることができます。
チーズさんに感謝!
飛雲さんが言われていることは
高森先生の「1つの善もできないのが凡夫」の説明は間違い
高森先生の「親鸞聖人は善を勧められた」の説明は間違い
高森先生の「18願に入るためには19願を必ず通る」の説明は間違い
こういう話ですが、チーズさんは何を訳の分からないことを言っているのでしょうかね。
親鸞会員はA橋医師の患者になっている人が多いですが、やっぱりという感じですね。
早く辞めます。
投稿: 現役会員 | 2019年9月 6日 (金) 07時41分
ねえ、
法論が成立した=高森会長の主張(親鸞会の主張)を互いに理解していた
これも理解できないの?
チーズさんて、どこのFラン大学なの?
あるいは中卒なの?
チーズさんの活躍で、退会者がますます増えそうですね。
投稿: バター | 2019年9月 6日 (金) 09時07分
チーズさん
担当の講師先生と先輩にも確認しましたが、
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
について、言葉は省略されているが、結局はこういうことだと言われましたし、私もそう理解しています。
詳しく言うと「凡夫は1つの善もできないが、できると自惚れているがゆえに阿弥陀仏は19願を建てられて、19願の善をやらせてみてできないことを知らせて18願に導くのだから、19願の善を実践しなければ、絶対に助かることがない」と説明されました。
チーズさんの理解をおしえてくださいな。
投稿: 辞め辞め学生部員 | 2019年9月 6日 (金) 17時22分
高森さんは何十年も前から「真剣に19願の善をしなければ一つの善もできない私であると知らされない」「一つの善もできない私であると知らされなければ信心決定できない」ということを言い続けてきました。
他力の救いに遇うためには自力の善が絶対に必要という意味です。
文章を二つに分けると正しくなって、続けて書くと間違いになるというのはちょっとひどすぎませんかね。
投稿: | 2019年9月 6日 (金) 22時17分
チーズ氏に賛同する人はいない。
チーズ氏に異論を唱える人は、親鸞会講師部、会員、退会者
この状況でも
高森先生の話を正しく聞いているのはチーズだけだ
と言い張るのでしょうね。
親鸞会ではこんな奴しかコメントしてこないのが現実。
投稿: 四面楚歌 | 2019年9月 6日 (金) 22時43分
チーズ様へ
>「飛雲というサイトでは
>・・・略・・・本当ですか?」
とチーズ様からご提案を重ねて頂きましたが、私=土見は、この「飛雲 ~親鸞会の邪義を通して~」のサイトは、拝見している範囲で特に疑問は無いので、親鸞会の講師に「本当ですか?」と質問をすることはありません。有り難うございました。
さて、南無阿弥陀佛のはたらきはチーズ様にもかかっており、この疑義を是非とも心を閉ざされることなく、そして仏法讃嘆させていただけるよう願っています。
投稿: 土見誠輝 | 2019年9月 6日 (金) 23時29分
土見誠輝様
私の仏縁も念じて下さり、感謝致します。
またご縁があれば、仏法讃嘆させて頂きたいですね。
投稿: チーズ | 2019年9月 7日 (土) 00時24分
飛雲様
日本語能力の低さはお互い様ですね。
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生がどこに仰言っているのですか?
と聞いたら、的はずれな返事ばかりです。
あまつさえ、
>「全ての人は一つの善もできない凡夫である」
>「善をせよ」
>「善をしなければならない」
>これが間違いだと言っているのです。
とのコメントに至っては、呆れる他ありません。
これを論点ずらしと言わずして何でしょうか。
質問に答えられないから、論点ずらしをしたいのでしょうか。
質問自体の内容が正しいかどうかはまだ聞いてはおりません。
それ以前の問題なのです。そもそも、
「高森先生がそんなこと仰言っていると言うなら根拠を出して下さい」
と言っているだけです。
よほど多数決に持ち込みたいのか、自作自演と思われるコメントを並べてこちらを圧倒しようと必死ですが、
意味の無いことです。
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
とは、親鸞聖人も高森先生も仰言っていないのです。
飛雲様が、『なぜ生きる2』の的外れな引用をしておりましたが、
どのご著書を拝読してもそのようなところは一切ありません。
『なぜ生きる2』の的外れな引用をして反論を試みたのは、
飛雲様ご自身が
「一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ絶対に助からない」と高森先生が仰言っていると、
言われてもいないことを誤解曲解していた証左です。
高森先生は慎重に言葉を選ばれ、真実を明らかにされているので、
居眠り半分で聞いていると、間違って理解してしますのです。
高森先生から真剣に聞いている先輩学徒、
または、どの講師部員にお聞きしても
「高森先生はそんなこと仰言っていません」
と言われます。
もし言っている講師があれば、名前を教えて下さい。
私から確認します。
まずはこの一点に絞り、真実を明らかにします。
それ以外の質問は、これが片付いてからです。
改めて聞きますが、
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生はどこに仰言っているのですか?
投稿: チーズ | 2019年9月 7日 (土) 00時50分
チーズさんへ
講師じゃないけど、山も山さんのブログで法論しているルパンさん=長野市の久保田保治くんが言ってますよ。彼は信心決定しているので自分の言うことは間違いないそうです。ぜひ確認お願いしますね。高森光晴とも仲良いらしいので、講師じゃないけど幹部なのでしょうね。宜しくお願いします。
前回のコメント無視されてしまいましたが、最近の親鸞会の法論(笑)のトレンドは、相手に「高森先生はそんなこと、そもそも言ってない!ストローマン論法だ!証拠だせ!」と批判するやり方ですよね。絶対に聖教を根拠にしたくない、すると負けるという魂胆が見え見えですね。
辞めた講師部は、飛雲さんの理解ですよ。辞めてない人は、高森ジジイが正しいと頭から思ってるのでチーズさんの言うことと全く同じセリフをいうでしょうよ。さすが知識帰命のカルトですね。どの人も全く一字一句同じセリフでロボットですわ(笑)
チーズさん、どんどん書き込んでカルトぶりを出してください。退会者がおかげさまで増えます。途中で逆ギレして書き込まなくなるのは無しですよ。
私が退会する決めては、たくさんの親鸞会と退会者の法論を読んだおかげでした。どれも親鸞聖人の教えの中身を法論しているものが少ないのです。あの本願寺なぜ答えぬもそうですね。親鸞会がわざとカットした紅楳先生の論文もみな先生が公開してましたね。それはチーズさんは放っておくのですか?
投稿: チュウビ | 2019年9月 7日 (土) 01時33分
>「浄土往生に往生したいと願う心」=「自力の心」
チーズさんはこう言っていますが、高森親鸞会の教学テキストに
「衆生貪瞋煩悩中 能生清浄願往生心」とありましたね。
「往生したいと願う心」=「真実信心」となりませんかね。
投稿: | 2019年9月 7日 (土) 02時47分
くだらないことで誤魔化すしかないわけですね。都合の悪いコメントは、無視するのは、いつもの親鸞会のやり口です。
>「飛雲というサイトでは
>
> 雑行の心を捨てよを「考えないようにするということだ」
>
> と教えているが本当ですか?」
これを示せませんでしたので、
「チーズは飛雲の言っていることを曲解している」
が結論となり、あなたの国語の能力がかなり低いことが証明されたわけですよ。
お互い様、そういうことですね。
講師に確認したいなら、まずはW部さん、K玉さん、この二人に直接言わせますので、ここに連れて来ましょう。
あなたの間接的な言葉などだれも信用してません。
もう一度いいます、W部さん、K玉さんをこのコメント欄に呼んできて、直接回答させなさい。
もともと、W部さん、K玉さんとは法論するといって逃げ回ってきたのですから。
日本語のまともにできないあなたと話をするだけ無駄。
W部さん、K玉さんを呼んできなさい。
話はそれから。
W部さん、K玉さんを呼んできなさい。
投稿: 飛雲 | 2019年9月 7日 (土) 03時05分
私が聞いたのは渡部講師と兒玉講師ですから、二人に確認してください。
そしてここで証言してもらってください。
お願いします。
投稿: 現役会員 | 2019年9月 7日 (土) 05時30分
>①主語が「一つの善もできない凡夫」であること
>②「善をしなければ助からない」と言われていること
>③上記の2つをつなげて「一つの善もできない凡夫が
> 19願の善をしなければ絶対に助からない」と言われていること
>
>の3つです。
>
>①と②をつなげて書くと、絶対他力の破壊になります。
おおよそ、Fランの発想です。
Fランでもわかるレベルで書きます。
凡夫は一つの善もできない
凡夫は善をしなければ助からない
ここから
「一つの善もできない凡夫は善をしなければ助からない」
が日本語として成立します。中学レベルの問題です。
詳説すると、
凡夫は一つの善もできない
凡夫は善をしなければ助からない
(一つの善もできない)凡夫は善をしなければ助からない
「一つの善もできない」は凡夫の形容であるから、こうなる。
Fランでは学ばない論理学でも、これは成立する。
如何かな?
Fランの愚かさを知れたのなら幸いですが、愚かさを知る能力もないからFランなのでしょう。
W部さんとK玉さんによろしく伝えてください。
投稿: AランからFランへの講義 | 2019年9月 7日 (土) 06時40分
予想としては、
「渡部・兒玉講師が、飛雲の言っていることを肯定するはずがないから、聞くまでもない」
とかなんとか理屈をつけて、渡部さん、兒玉さんに尋ねることはしないでしょうね。
だって、親鸞会の中で相手にされていないチーズさんが、
講師部で上の方の人と話ができないのだからさ。
オーボイドとか火星人とか、Fラン連中は、親鸞会の中でも阻害されていて、退会者のところで構ってほしいだけなんだろうけど。
明橋さんも以前からの患者以外は受け付けないようにしているから、明橋さんにも相手にされないかわいそうなチーズでした。
投稿: Bラン | 2019年9月 7日 (土) 13時31分
W 様
御無沙汰しております、○○です。
昨日の件は、聞いております。法論の申し込みを書面でせよ、とのことですので、本日申し込みの書面を書留で送りました。
内容は以下の通りです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
法論の申し込み
平成24年3月18日
弘宣局長 W 様
御無沙汰しております、○○です。
昨年、K講師を通して、法論を申し込みましたが無視されました。
しかしその件で、「弘宣局に直接法論を申し込むように」と貴方が言われたそうですので、ここに書面をもって法論を正式に申し込みます。
法論の条件は、
1.法論の土俵はお聖教であり、お聖教にない文底秘沈のような主張はしない
2.文章でやりとりをする
3.法論の場は、以下とする
mixi内の信仰と対話コミュニティ*「三願転入」議論継続トピック*
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=53217382&comm_id=2135313
4.相手の質問に対して質問で返さず、相手の質問に答えてから新たな質問をする
以上の4点です。
かつて親鸞会は公約していた筈です。
「親鸞会は公約しています。親鸞会の主張に対して異議、反論のある方は遠慮なく申し出てください。相手が集団であれ、個人であれ、公開であれ、非公開であれ、討論であれ、文書討論であれ、相手の希望される方法で、時と場所を問わず、本当の親鸞聖人のみ教えを開顕するために、喜んで対決に応じます。」
これが口先だけであったとは、言わせません。
私の主張は、「親鸞会教義の誤り」「飛雲」「親鸞会の邪義を正す」等のブログで書かれている通りです。一読された上で、法論に臨んで頂きたいと思います。
親鸞聖人の仰せと高森顕徹会長の主張との相違点を以下に列記しておきます。
1.獲信していない人の死後はどうなるか
親鸞聖人 六道輪廻(19願・20願の同行は化土往生)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - -
高森会長 必堕無間
2.五逆罪・謗法罪について
親鸞聖人 造っている人と造っていない人がいる
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 造っていない人はいない、全ての人は生まれながらに造っている
3.善人と悪人について
親鸞聖人 善人と悪人とがいる
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 善人はいない、すべての人は悪人である
4.獲信のために善は必要か
親鸞聖人 念仏1つ、獲信に善は不要
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 善をしなければ絶対に獲信できない
5.白道とは
親鸞聖人 自力の心にあらず
- - - - - - - - - - - - - -
高森会長 自力
6.定散二善について
親鸞聖人 定散二善を捨てよ
- - - - - - - - - - - - - -
高森会長 定散二善をせよ
7.19願について
親鸞聖人 19願を捨てよ
- - - - - - - - - - - - - -
高森会長 19願を実践せよ
8.宿善について
親鸞聖人 過去世の善根の厚薄と、往生・獲信とは関係ない
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - -
高森会長 過去世の善根の薄い者が、そのままで往生・獲信することはありえない
9.機の深信について
親鸞聖人 自力では出離できない
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 逆謗の屍と必ず知らされる
10.善知識に無条件服従しなければならないか
親鸞聖人 法に従うのであって、人に従うのではない
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 善知識に無条件服従せよ
なお、法論に応じられても応じられなくても、返事を頂いても頂かなくても、すべて公開しますので、御了承ください。
○○○○
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
mixiでの三願転入の法論は、親鸞会の逃亡とトピック削除で幕を閉じましたが、とりあえずその続きをしたいと考えております。
なお、上に挙げたブログをすべて読まれるのは大変でしょうから、最低限、添付ファイルのところだけでも読んでおいて頂けませんでしょうか。
目的は親鸞聖人のみ教えを開顕するためですので、よいお返事をお待ちしております。
○○○○
投稿: JSS | 2019年9月 7日 (土) 14時52分
チーズ様へ
>「一つの善もできない凡夫が
>19願の善をしなければ絶対に助からない」
と、チーズ様からとても良い提案がありました。
親鸞会の法座中とか後とか、仏法讃嘆の場で「ご同行はどのように聞かれているのか」尋ねてみたいです。
私=土見が、2019年9月4日(水)21時11分にコメントさせていただいたとおり、
>1 退会後、現講師と至った経緯などお話をする機会に恵まれ、あっと言う間に2hr経過したので、次の連絡を取ってもらうとしたのですが出来なくなりました。また現会員へのアプローチもしない様にと閉ざされてしまいました。<
かつて所属していたH支部(未了解のためHと表示)の現会員15名ほどとの連絡が取れなくなっていますので、開かれた親鸞会であるならば、是非とも連絡を取らせて頂いて、南無阿弥陀仏のこころをお尋ねしたいです。そのようにチーズ様が働きかけて頂ければ、とても嬉しいです。
チーズ様は、どちらの支部でしょうか。仏法讃嘆の場などで出来ますので、うらやましい限りです。その結果を教えてください。
飛雲さんも交えて、親鸞会講師と会員の皆さんと共に、門戸が開かれて仏法讃嘆が出来るように提案してください。
投稿: 土見誠輝 | 2019年9月 7日 (土) 16時35分
土見様
素晴らしいご提案、ありがとうございます。
しかし、せっかくですから、もっと多くの会員と退会者が集まれる場が良いですね。
今度の報恩講は4日もあるそうですので、その中の半日を使って、仏法讃嘆するのはどうでしょうか、チーズさん。
チーズさんにとっても、親鸞会にとっても、千載一遇のチャンスかと思います。
憎き飛雲の嘘を暴いて、退会者の目を醒まさせ、高森先生の偉大さをアピールする二度とない大チャンスですよ。
真宗十派の僧侶や門徒も招待しましょう。
親鸞会側は、W部さんもK玉さんも、古参で教学自慢のM野さん、K田さんやH田さん、その他教学課(教学部?)など、親鸞会の頭脳を大集結させて、飛雲と対峙できるように提案してみてください。
親鸞会としてこの提案を拒む理由はありませんので、もし日程の都合が悪いなら、他の日を提案してください。
楽しみです。
せこせこコメントしなくて済みますから、チーズさん、良いお返事をお待ちしています。
投稿: 飛雲 | 2019年9月 7日 (土) 18時21分
面白くなってきたね。
チーズさんが、本当に自分が正しいと自信があるなら、親鸞会に掛け合うでしょうが、本気でなければ、うだうだ言って何もしないでしょう。
後者が濃厚と見た。
投稿: OO | 2019年9月 7日 (土) 22時03分
チーズ、逃げるなよ。
渡部・児玉に会長の教えについてこのブログで明らかにせよと迫るか、
公開法論を提案するか
二者択一だ。
チーズの言っていることに賛同しているものはいない。渡部・児玉が賛同するというなら、ここで証言させるか飛雲さんと直接対決か。
どちらもしない腰抜けだろうけど。
投稿: バター | 2019年9月 7日 (土) 22時19分
チーズさんが本当に心の底から土見さんのことを心配しておられるのなら、絶対に土見さんの提案を実現すると思います。
話をそらしたり誤魔化したりしたのでは、チーズさんが今後何を書き込もうとも、土見さんからの信頼を得られませんからね。
投稿: マーガリン | 2019年9月 8日 (日) 08時34分
やっぱり逃亡
日本語もまともに理解できないのにコメントするから、恥をかくんだよね。
講師に話しかける勇気もない腰抜けなのもよーく分かったしね。
二度とコメントするな。
投稿: バター | 2019年9月 9日 (月) 05時14分
チーズさんは、まだ会員歴の浅い人なのではないのでしょうか。
「高森先生は慎重に言葉を選ばれ…云々」と言ってはいますが、では正しい高森先生の主張とは何か?ということに関しては一切言及していません。
それに「浄土往生に往生したいと願う心」が廃ったら他力信心です、と書いていますが、私は親鸞会に約30年間在籍していましたが、こんな話も初めて聞きました。
「浄土往生に往生したいと願う心」→「浄土に往生したいと願う心」だとは思いますが、もし現在の親鸞会が「浄土に往生したいと願う心が廃ったら他力信心だ」と説いているとしたら、増々ヤバいことになっていますよね。
チーズさんは「飛雲さんは、高森先生の話を曲解している!」と騒ぎ立てる前に、まずご自身の聞き損ないを正した方がいいと思いますよ。
投稿: マーガリン | 2019年9月 9日 (月) 08時51分
今回もこれで終わりですか…残念ですね。結局チーズさんが、理解している正しい高森会長の教えとは何だったのでしょう?いつも高森会長はそんなこと言ってない!根拠だせ!と批判するためだけの批判をして正しい教えについての言及は一切なし。
それもそのはず、その時々で教えを変えているのが高森ジジイなので(笑)
投稿: チュウビ | 2019年9月 9日 (月) 12時49分
飛雲様
しばらくコメントしなかったら、論点ずらしの大合唱ですね。
しばらく時間があったはずですので、先生のご著書を全て丁寧に拝読されて、
それでも見つからなかった結果と考えてよろしいでしょうか。
改めて聞きますが、
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生はどこに仰言っているのですか?
早くご著書などの根拠を示して下さい。
それを示せば、全て解決するのですよ?
もしくは、
余程都合の悪い質問だったのでしょうね。
論点ずらしのパターンですが、以下の3通りでしょうか。
・渡部先生、兒玉先生の登場要求
・執拗な学歴差別主義の非難
・日本語能力の問題
日本語能力の低さがお互い様として、
論点をずらさずに、
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生が言われている根拠を示して下さい。
これ以外の質問には、勿論忘れてはおりませんので、
上記の根拠が示されてから、話を進めましょう。
【ここを閲覧している親鸞学徒の皆さんへ】
・飛雲様との法論は、このような執拗な論点ずらしから中々進みません。
一連のコメントを見れば明らかでしょう。
・さらに学歴を問題にしたり、ことさら丁寧でない言葉遣いをしたり、
とても、真摯に親鸞聖人の御教えを明らかにしたい人たちが集まっているとは思えない現状です。
・飛雲様も指摘されているように、日本語能力の低さはお互い様です。
これでは、飛雲様が私の日本語能力の低さから一つ一つ反論する気力が失せてしまうのも、
ご納得頂けると思いますし、親鸞会も同様に飛雲様からの非難に答える気力が萎えるのも
その通りと思われると思います。
投稿: チーズ | 2019年9月10日 (火) 00時42分
土見誠輝 様
素晴らしい提案に感動です。
親鸞会は、会として当然のことですが、真摯に親鸞聖人の御教えを学ぼうとする人を
妨害しない人に開かれております。
土見様が真摯に親鸞聖人の御教えを学ぼうとされているならば、以前の担当講師に、
電話して、真摯に学びたい旨を伝えてみられてはどうでしょうか。
それで参詣が認められたら、二千畳や同朋の里で仏法讃嘆させて頂きたいです。
投稿: チーズ | 2019年9月10日 (火) 00時55分
チーズさん。私も会員や講師から聞き間違っている高森先生はそんなこと仰ってないといわれたけど、何がどう、聞き間違っているのか教えてくれないで25年も会員だったのだけど、なんで真面目に聞いていたときに訂正してくれなくて辞めると言ったら、聞き間違いと言われるのかな?会員におらせたいだけでしょ?
投稿: チュウビ | 2019年9月10日 (火) 02時02分
それだけ?
講師に確認すると言ったのは嘘だったということですね。
法論もできない、約束も守れない、自己の誤りを認めることもできない、高森会長の言っていることを理解することもできない
これがチーズさんの実態でした。
投稿: 飛雲 | 2019年9月10日 (火) 02時29分
チーズ様へ
賛同を頂き有難うございました。
(1)私=土見が、2019年9月 7日 (土) 16時35分にコメントより
>かつて所属していたH支部(未了解のためHと表示)の現会員15名ほどとの連絡が取れなく
(2)チーズ様が、2019年9月10日 (火) 00時55分のコメントより
>以前の担当講師に、電話して、
(1)H支部長に現会員15名ほどとの連絡先
(2)最後にお会いしたS講師の連絡先
を土見あてにお願いします。
投稿: 土見誠輝 | 2019年9月10日 (火) 05時06分
チーズ様へ
チーズ様が感動された提案
飛雲さんも交えて、親鸞会講師と会員の皆さんと共に、門戸が開かれて仏法讃嘆が出来るように提案
これを実現するために、打ち合わせをしましょう。
投稿: 土見誠輝 | 2019年9月10日 (火) 05時11分
飛雲様
兒玉先生と渡部先生には、9月15日の二千畳でのご縁で確認します。
私は、両先生の連絡先を存じませんで、遅くなります。
論点をずらさずに、
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生が言われている根拠を示して下さい。
私は一貫してこれをお聞きしているのです。
これ以外の質問には、勿論忘れてはおりませんので、
上記の根拠が示されてから、話を進めましょう。
こちらにも指摘したいところは沢山あるのです。
ちなみに、
これら飛雲様との一連のやりとりは、親鸞学徒の間でも話題になりつつあるようです。
そんな中、
以下の5パターンに見られる執拗な論点ずらしは、飛雲様の権威失墜にも繋がりかねませんので、両陣営自重されてはどうでしょうか。
・渡部先生、兒玉先生の登場要求
・学歴差別主義からくる中傷
・日本語能力の低さを罵倒
・精神疾患の疑いをかける
・その他執拗な罵詈雑言
とても見るに絶えません。
投稿: チーズ | 2019年9月11日 (水) 01時13分
土見誠輝 様
提案、感謝致します。
親鸞会は、会として当然のことですが、真摯に親鸞聖人の御教えを学ぼうとする人を
妨害しない人に開かれております。
>(1)H支部長に現会員15名ほどとの連絡先
>(2)最後にお会いしたS講師の連絡先
>を土見あてにお願いします。
とありますが、申し訳ありませんが、名前も分からず、よって連絡先を知るよしも
ありません。
もし知っていたとしても、個人情報を本人の許可なくお伝えすることはできかねます。
おそらく、連絡とれなくなった経緯を土見様が書かれていることを見ると、
本人からの承諾は得られないと思われます。
それを私に求めるのは無茶というものでありましょう。
しかし、土見様のご希望を叶える手段はあります。
報恩講に参詣されることです。
報恩講で仏法讃嘆しましょう。
まずは、報恩講参詣申し込み・お問い合わせの電話番号があります。
0120-919-765 通話無料 受付時間9:00-17:00です。
これは富山新聞に掲載された、一般向けの窓口です。
そこには「講演会には、どなたでもご参加になれます」とあります。
こちらに電話し、真摯に親鸞聖人の御教えを聞き求めたいことと、
決して親鸞聖人の教えを聞き求める妨害はしないという旨を
伝えてみられてはどうでしょうか。
また結果を教えて頂ければと思います。
飛雲様は、上記のように論点ずらしをされるなど真摯に親鸞聖人の御教えを
求める姿には疑義を呈せざるをえませんので、飛雲様以外で、土見様と
有縁の方で申し込まれてはどうかと思います。
投稿: チーズ | 2019年9月11日 (水) 01時31分
私がいつ論点ずらしをしたでしょうか?
あなたがこだわった
******************************************
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生はどこに仰言っているのですか?
******************************************
これから逃げて論点ずらしをしているのはあなたです。
W部さん、K玉さんにも尋ねることすらできない口先だけのあなたは、コメントする資格がないです。
投稿: 飛雲 | 2019年9月11日 (水) 05時23分
やっぱりFランか中卒なのでしょうね。
言っていることが幼稚。
自分の言っていたことを簡単に取り下げてなかったことにする。
自力の定義はもちろん知らないし、高森会長の話も全く理解できていない。
講師にも相手にされず、会の中でも浮いた存在なのでしょう。
火星人と同類で、金星人でしょう。
こんなおバカな連中しか、親鸞会にはいないので、お利口な会員は会を離れましょうよ。
投稿: バター | 2019年9月11日 (水) 07時03分
渡部さん、兒玉さんに話しかけることもできない雑魚チーズ。
投稿: Bラン | 2019年9月11日 (水) 07時47分
言葉遣いはその時々変えるでしょうが、
◎善をしなければ(微塵の善もできない)真実の自己は知らされない。その善を勧められたのが弥陀の19願。
◎(微塵の善もできない)真実の自己を知らされなければ獲信できない。
ということを数十年間説き続けて来たのが高森会長です。
この2つを合わせると、「一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ絶対に助からない」となります。
その話を数十年間聞き続けても救われないのが高森学徒です。
本来救いに時間はかからないのですが、多生永劫の目的にしてしまったのも高森会長です。
早く気付かないと手遅れになりかねません。
そのうち偽装獲信者が出てくるでしょうが、それで安心満足できるのでしょうか。
投稿: | 2019年9月11日 (水) 19時20分
チーズ様へ
2019年9月11日 (水) 01時31分のチーズ様のコメントに
>名前も分からず、よって連絡先を知るよしもありません。
>もし知っていたとしても、個人情報を本人の許可なくお伝えすることはできかねます。
とありましたので、tsuchimi@kvd.biglobe.ne.jp あてにメールをお願いします。
そこで、H支部長やS講師のお名前をお知らせしますので、チーズ様だと二千畳などで連絡が取ることができます。そこで開かれた親鸞会だから高森会長以外は見ない、知らない、聞かないと、閉ざされることなく、このブログのタイトルどおり「~親鸞会の邪義を通して~正しい親鸞聖人の教えとは」について、話し合いたいとお伝えをお願いします。
なお、チーズ様と私=土見とのコメント往復内容は、このブログ趣旨「正しい親鸞聖人の教えとは」には関係が無いので、次回以降はメールにお願いします。
そして、チーズ様が、「正しい親鸞聖人の教えとは」に逃げずに向き合ってください。
投稿: 土見誠輝 | 2019年9月11日 (水) 21時39分
4日前にこうコメントしました。
=====================
チーズさんが、本当に自分が正しいと自信があるなら、親鸞会に掛け合うでしょうが、本気でなければ、うだうだ言って何もしないでしょう。
後者が濃厚と見た。
========================
予想的中。
誰もが予想できたことでしょうがね。
腰抜け親鸞会の典型的な能無し会員だね。
投稿: OO | 2019年9月11日 (水) 23時01分
チーズさんが要求している「一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ絶対に助からない」と高森先生が言っている根拠を出すことは、永遠にできないと思います。
なぜならば、高森先生は「19願の善の勧め」などしてはいないからです。
高森会長がこれまでにしてきたことは「カルト教団である親鸞会への財施と勧誘」であり、「19願の善の勧め」などでは決してありません。
だからチーズさんに反論したところで「高森先生がいつ比叡山に登れとおっしゃいましたか?」などと言うことでしょう。
彼女はそこのところを分かった上で「飛雲さんは曲解している」と非難してきたのだと思われます。
投稿: マーガリン | 2019年9月12日 (木) 09時27分
マーガリンさんの言うとおり。そう思わせて訂正しない。え?先生でもそういうように言ってましたよね。ワシャ知らん。お前の聞き間違えだ。たしかに忖度させてます。
あくまでも自分に責任を持たない詭弁ですね。
投稿: チュウビ | 2019年9月12日 (木) 11時52分
「カルト教団である親鸞会への財施と勧誘」の後に“勧め”という語句が抜けていましたので訂正します。
正しくは、
『高森会長がこれまでにしてきたことは「カルト教団であるる親鸞会への財施と勧誘の勧め」であり「19願の善の勧め」などでは決してありません。』
です。
どうも失礼致しました。
投稿: マーガリン | 2019年9月12日 (木) 12時00分
チーズさん
おそらく親鸞会の講師部員だとおもいますので、質問させていただきます。
>その後の仏法讃嘆で、心ゆくまで親鸞聖人の御教えを語り合いたく、願ってやみません。
親鸞会が仏法讃嘆と呼んでいるのは、未信のものがあつまって結局のところ、高森会長と親鸞会の組織への信順を誓いあうのが目的になっており、
本来の信心の沙汰というものとはほど遠い感があります。
今回の報恩講では、月、火曜の2日間も仏法讃嘆の日程があるようですが、私の周辺でも意義を感じないので参加しないという会員を多数知っています。
チーズさんは、任務なのでやむを得ず参加しているのではないでしょうか。(かなり仏法讃嘆会への動員がかかっているようですね)
ただし、もしチーズさんが過去に仏法讃嘆で信心を獲たというならばその告白をお願いしたいとおもいます。
「これも宿善になるから」というような組織都合と教義をごちゃまぜにした間違った押し付けはくれぐれもなさらないようお願いします。
投稿: a | 2019年9月13日 (金) 12時39分
飛雲ブログ読ませていただいております。
まだ親鸞会です。
教学力がすごくて、お聖教の根拠から、親鸞会の教義を破邪されているのを見て、大変感心しておりますが、どれだけ批判しても変わらないと思います、今更。
今後期待しているのは、多くの人を救う為の活動に邁進していただきたいと思います。
本当の教えを明らかにしていただけないでしょうか?
30年間聞いてきてつくづく思う今日この頃です。
南無阿弥陀仏
投稿: あまのっち | 2019年9月14日 (土) 21時36分
あまのっち様
親鸞会が変わることは期待していませんが、飛雲を読んだ会員の心が変わることを期待して書いています。
実際に飛雲の直接の影響だけでも100人単位で退会していますし、間接的にはその何倍も退会もしくは入会を辞めています。
正しい教えを明らかにしてほしいとのご要望は以前からあります。
最近の親鸞会は飛雲対策さえもしなくなって、なすすべもなしの状態ですから、親鸞会の邪義と対比しながら、エントリーを書いていきます。
投稿: 飛雲 | 2019年9月14日 (土) 21時46分
チーズさんへ
私は以前に親鸞会の社会人偽装サークルに、正体を隠して勧誘された者です。(不勉強な真宗門徒です)
偽装サークルでは、勧誘文句として真理めいたことは色々と言うのだけど、教義の根本の部分で誤ったことを言うので入信に向かいませんでした。
教義の根本の部分での誤りとは、「全人類が極悪人で本来が必堕無間の存在である」という認識です。
なぜそれを根本の部分と呼ぶかと言うと、宗教では「救おうとする対象に対する認識」を元に、「救いの手段・方法である教義」が展開するためです。
教義の根本の部分が誤りであれば、その上に積み上がるものがおかしくなっても当然ではないでしょうか。
親鸞会では、
全人類が極悪人で本来が必堕無間の存在である。
→しかし極悪人であっても弥陀は救ってくれる。
→その救われ方を説き切る唯一の人が善知識高森会長である。
→会長は○○と仰っている。
→だから人類は○○をしなければ救われない。
→我々は会長の仰る○○に従うので救われるはずだ。
でしょうか。
私は、
人類には善人も居れば悪人も居て、本来六道輪廻する存在である。
→しかし弥陀は、誰にでも輪廻の輪を出て浄土に転生する道を拓いてくれた。
→親鸞聖人は、その道の往き方を示してくれた。即ち、弥陀の絶対他力を疑いなく信じて念仏すれば良いのだと。
→なので、同朋とともに弥陀や親鸞聖人に感謝しつつ念仏しましょう。
が真宗なのではないかなと思います。
ところで、一見もっともらしく見えても、根本や隠された前提が偽であるために、全体として偽であるものを、形式的誤謬(ごびゅう)とか、非形式的誤謬とか言うそうです。親鸞会もその類に見えます。
今まで縷々ご意見述べられているようですが、展開後の様々な教義よりも、親鸞会教義の根本の部分が真実であるという証明をしては貰えませんか? 即ち、「全人類が極悪人で本来が必堕無間の存在である」を証明頂けませんか?
真実であるならば私の中で真偽がひっくり返り、入信に向かうかもしれません。
最後にもう一つお願いですが、偽装勧誘はやめようね。人の貴重な時間を奪う、とても卑劣な行為です。またこの根本教義を知らせず偽装勧誘で入会させた後での地獄脅しは、もはや犯罪ですよ。
投稿: 子龍 | 2019年9月14日 (土) 22時09分
私も学生時代、親鸞会のダミーサークルに引っ掛かり、その後親鸞会に入会させられました。
“廃悪修善”と口では言いながら、平気で人を騙しているのが親鸞会です。
“一切衆生必堕無間”も、お味わいと教義をごちゃ混ぜににするのが得意な高森会長が勝手に言い出していることなので、根拠は出せないんですよ。
投稿: マーガリン | 2019年9月15日 (日) 09時27分
マーガリンさん
世間をまだよく知らない学生を狙った偽装勧誘は、一般の社会人を狙うものよりも桁違いに悪質で卑劣ですね。
根本教義の根拠は、会長が勝手に言ってるだけなので出せないんですね。教義の大部分は、華光会の大沼法龍さんの言っていたことの無断使用というかパクリだそうですが、あのおかしな俳句(やるよりも 劣らぬものは 思う罪)は一応オリジナルなんでしょうかね?
もし根拠を出せたとしても、曲解や歪曲が多い教義のようですので、訳の分からないものを出してくるんでしょうね・・・。
そうそう、曲解といえば、面白いビジネス記事がありました。ご参考まで。
https://tap-biz.jp/business/business-terms/1022228
曲解する人の特徴
(曲解とは、事実を捻じ曲げてとらえることを指した言葉です。)
特徴1「人の話を聞かない」
曲解する人の特徴に、人の話を聞かないことがあげられます。
特徴2「理想論に走る」
曲解する人は理想論ばかりを語りたがる傾向があります。
特徴3「決めつけが多い」
曲解する人はあらゆる場面において、こうでなければならないと決めつけている傾向があります。
特徴4「柔軟性がない」
曲解する人は、1つのことにこだわる傾向があり、物事を柔軟に考えることが苦手です。
特徴5「理解力がない」
曲解する人は、言われた言葉を額面どおりに受け取る傾向が強いため、言葉の裏に隠された感情や思惑・冗談などを読み取る理解力に欠けています。
特徴6「せっかち」
曲解する人は周りが見えず目先のことしか考えることができないので、せっかちだという特徴があります。
特徴7「自分の考えに固執」
曲解する人は自我が強過ぎるので、自分の考えに固執するあまり、自分の常識が一般常識だと認識している場合がほとんどです。
投稿: 子龍 | 2019年9月15日 (日) 16時10分
曲解する人の特徴ですか・・・なるほど!
この中の特徴3と5などは、チーズさんにも当てはまりますね。
高森会長は、華光会の出身です。
私は華光会の前代表者である増井悟朗師に直接会って確かめてきました。
高森会長は、華光会をつくった伊藤康善師を善知識として法を聞いたくせに「私の善知識は親鸞聖人だ。」とウソをついています。
大沼氏や伊藤康善師の御著書から、これまで散々パクリまくっておきながら「華光会は土蔵秘事の様なものだ。」と非難しているのには、開いた口が塞がりません。
とにかく嘘と盗作と背師自立の親玉である高森会長には、呆れ果てるしかありませんよね。
投稿: マーガリン | 2019年9月15日 (日) 17時58分
ちなみに大沼氏は華光会の出身ではなく、北九州のお寺の方です。
大沼氏は依頼されて華光会で説法をしていたのですが、高森会長は大沼氏の説法を聞いて心酔し、随分と影響を受けたようです。
高森会長がいつも黒板に書く縦の線と横の線は、大沼氏の説法の真似をしたものです。
“絶対の幸福”“相対の幸福”は、創価学会のパクリ
教義と著書は、大沼氏と伊藤康善師のパクリ
組織は、軍国主義のパクリ
このように高森会長は、盗作と模倣で塗り固めて親鸞会をつくったのです。
それにしても大沼氏と伊藤氏の説法をそのままパクれば良かったのですが、「人集め・金集め」しやすいように曲解したので、今日親鸞会は非難の的となっているというわけなのです。
投稿: マーガリン | 2019年9月16日 (月) 14時53分
マーガリンさん
なるほど、初期親鸞会はそうやって形成されたんですね。創価学会からのパクリはまだいいとしても、大沼さんや伊藤さんからパクらせてもらったのに、後で侮蔑するのはひどいなぁ。
ネットを見ていると、
・講師達に対し、辞めるなら1千万円支払いますという誓約書を書かせた。
・富山県で安心弁当という弁当を作らせている会員に対し、残業代は要りませんという書面を書かせた。
・豊田商事との繋がりを、最初は知らぬ存ぜぬで通していたが、露見後、豊田商事からの献金の一部の1億3千万円を破産管財人に支払った。
・偽装勧誘のマニュアルがある。
とか、仏を戴く団体とはとても思えない情報が、複数のソースからこれでもかと出てきます。
講師も会員もみな気の毒です。講師や会員が悪いのではなく、教義や運営の問題だとよく分かります。
投稿: 子龍 | 2019年9月16日 (月) 18時34分
子龍さん、マーガリンさんこんにちは。
チーズさんは、もう書き込みしないのですかね、残念です。最近は法論にすらなりませんね。
勧誘マニュアルですが、昔の学生部は、すごいもの作ってましたよ。今ならヤバイから覚えたら廃棄でしょうけど……大事に持っていたのに退会したおりに勢い余って捨ててしまいました。今なら全部ネットに公開してましたね。私たち親鸞会サークルは大学側から新興宗教と目をつけられないように、教授を籠絡して顧問になってもらいました。教授にダミーの活動報告もしてましたよ。ダミーの飲み会とか。
当時は悪いと思ってません。真実開顕の為に当然の方便である!と言われてましたよ。方便という言葉。仏でもないのに使いますからね、恐ろしいことしますねカルトです。
投稿: チュウビ | 2019年9月17日 (火) 15時59分
私の学生時代の先輩2人は、未信なのに「私は獲信している。」とウソをついていました。
それもマニュアルにあったのでしょうかね?「獲信者がゼロだと説得力に欠けるからテキトーにウソをつけ。」と指示されていたとか・・・?
あと入会金が用意できなかったら、「親を騙してもらってこい、そうすれば親の宿善になるから。」と言われ、勉強で必要だからと親にウソをついてお金を出してもらいました。
「親の宿善になることをするのが本当の親孝行だ。」と言われていましたが、当時の私は完全に洗脳されていたと思います。
このように親鸞会は、善の勧めなど口先だけで、これまで「方便」という言葉を使ってしきりに悪を勧め続けてきたのです。
しかも世間知らずの学生を騙してむしり取ったお金で、高森光晴講師が不倫をしていたのですから、本当にゲスの極みと言うほかに言葉が見つかりません。
投稿: マーガリン | 2019年9月17日 (火) 18時16分
チュウビさんこんにちは。マーガリンさんどうもです。
大学での親鸞会偽装勧誘マニュアル、方便という魔法の言葉を駆使した、カルト手法てんこ盛りのえげつないものだったようですね。マインドコントロールとは恐ろしいものです。
エムハルさんの不倫については、昔のネット掲示板では特に、怨念のこもった書き込みの数が半端なく、トグロを巻いているようです。
真摯に道を求める学生会員達が必死にアルバイトして得たお金や、一般会員達が生活を切り詰めて納めたお金を使って2代目宗教家が嬉々として不倫していたのでは、そりゃ怨念もこもろうというものです。男女関係に厳しい団体だそうなので、なおさら憤慨させられるのでしょうか。
「言ってる事と、やってる事が違う人には注意しなさい」とはよく云われるけど、言ってる事とやってる事が違う団体も含め、まさしく箴言ですね。
投稿: 子龍 | 2019年9月18日 (水) 06時41分
チュウビさん、子龍さん、おはようございます。
親鸞会のことを思い出すと(親を騙したりして、悪いことをしてしまった…)と今でも心が痛み、悪事をそそのかした親鸞会に対して腹が立ってきます。
私が青年部の時は、親鸞会の上司から「汚く稼いで綺麗に使え。」と言われました。
「悪いことをして稼いだお金でも、親鸞会に財施すれば宿善になり獲信の因縁となるので、綺麗に使ったことになるのだ。」ということですが、この頃の私は親鸞会に対して不信感を抱いていたので、もう悪事に手を染めることはありませんでした。
豊田商事は、親鸞会にそそのかされてお年寄りを騙したので、因果の道理に狂いはなく悪因悪果で大衆の面前で惨殺されてしまいました。
私も「汚く稼いで綺麗に使え。」という親鸞会の口車に乗っていたら、ああなっていたのだと思うとゾッとします。
親鸞会在籍時には「ネットは便所の落書きのようなものだから見るな。」と禁止されていましたが、「退会者の家に親鸞会の人達が夜中に押しかけて、無理やり正御本尊を取り返そうとしたらしい。」というウワサを聞きつけ、(まさかそんなことを親鸞会がするハズがない…)と確かめる為にネットを見るようになりました。
そしてネットの情報を確かめている内に、便所の落書きだと言われていた事はすべて真実だと知ったのです。
チーズさんは、もう書き込まないのですか?
土見さんをしきりに報恩講に誘って仏法讃嘆をしようとしていますが、(もっと洗脳しなきゃ!)と焦っているのかな?
チーズさん、中途半端な気持ちで法論を仕掛けると、親鸞会の悪事がドンドンバラされていくだけですよ。
この飛雲さんとの一連のやり取りは親鸞学徒の間でも話題になっているんでしょ?
夜中に退会者の家に押しかけて大勢で大声を張り上げ恫喝し続けた動画は消されてしまいましたが、これまでやってきた悪事を全部無かったことにはできないのですよ。
因果の道理は宇宙の真理ですからね。
投稿: マーガリン | 2019年9月18日 (水) 08時58分
飛雲 様
返信遅くなり、申し訳ありません。
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生が言われているかどうかについて、
渡部講師と兒玉講師に確認しましたが、
お二人とも、そんなこと仰言っていないとのことでした。
飛雲様から、根拠を示されることずっと待っていましたが、
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生はどこにも書かれていませんので、
飛雲様の聞き誤りということでいいでしょうか。
投稿: チーズ | 2019年9月19日 (木) 00時25分
このブログに訪問されている親鸞会員へ
どの様な話術を持ってしても、彼たち会長始め側近の講師達は公の表舞台には絶対に出てこないと確信しています。詳細は言わずと知れたことです。それにしてもチーズさまは真面目な心の優しい女性とお見受けしました。講師なのでしょうか?
約40年前に本願寺と論争がありました。親鸞会が勝利宣言した(本願寺なぜ答えぬ)会では有名な話ですが今でも伝承されているのでしょうか? チーズさまの投稿により多くの会員さまがこのブログに訪問されているようなので、以下紹介します。
http://e-kobai424.sakura.ne.jp/hagai.htm
「宗教問題15」プレミア価格で高騰していますが、高森会長の生の声が収録されています。学徒の皆様には是非拝読していただきたいです。
合掌 なんまんだぶつ
追記、
私、30数年(とどろき)を購読入会も考えて居りましたが、この飛雲に出逢い洗脳から解放されました。
投稿: とくま | 2019年9月19日 (木) 04時49分
私はこう言いました。
=========================
講師に確認したいなら、まずはW部さん、K玉さん、この二人に直接言わせますので、ここに連れて来ましょう。
あなたの間接的な言葉などだれも信用してません。
もう一度いいます、W部さん、K玉さんをこのコメント欄に呼んできて、直接回答させなさい。
もともと、W部さん、K玉さんとは法論するといって逃げ回ってきたのですから。
=========================
あなたの言葉など信用していないし話をするだけ無駄なので、直接言わせるから、ここに呼んできなさい、と。
W部さんとK玉さんに、ここに来るように言いなさい。
日本語がわかるなら、
二人に来るように言った or 言っていない
そして
来る or 来ない
これだけ答えなさい。
投稿: 飛雲 | 2019年9月19日 (木) 05時15分
ながーい間待たせての答えにわろた。
チーズさんは、高森会長の言っていることも、飛雲さんの言われたことも理解できない知能の持ち主であることは証明されました。
投稿: 脱会者 | 2019年9月19日 (木) 06時53分
さすがチーズさん
以前の勢いも無くなったし、悔しいからとりあえず言ってみただけでしょう。
渡部、兒玉両氏に本当に聞いたとも思えないし、会長が一言一句その通りに言っていないから、「言っていない」とも言えるでしょうし、いずれにしても、知能もやっていることも適当なチーズさんの実機が公にされたわけだ。
投稿: バター | 2019年9月19日 (木) 07時53分
私が親鸞会の学生部だった時、新勧になると大学名を偽って他大学に潜入することが当然の様に行われていました。
ダミーサークルをつくり、大学名を偽り、獲信者だと偽り、お金が無い学生には「親を騙してこい。」とそそのかす・・・
そんな親鸞会会員の言うことなど信用できません。
チーズさんのことを侮辱するわけではありませんが、親鸞会で「嘘=方便」と洗脳されている人ですから、その場しのぎの嘘をつくことなど朝めしまえですよね?
方便を使えるのは仏様だけですよ。
凡夫がウソをついたら、十悪の罪をつくったことになるのです。
まあ、K玉講師もW部講師もこのまま逃げ続けるのでしょうけど。
そしてチーズさんは、「高森先生の説法を聞きぞこなっている会員が、勝手に法論を仕掛けて自爆した。」と言われて、切り捨てられるのでしょうね。
なんともお気の毒なことです。
投稿: マーガリン | 2019年9月19日 (木) 09時58分
チーズさん
以下の質問にはいつ回答してもらえるのでしょうか。それとも渡部講師に、ネットへの書き込みを注意されましたか?
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
>その後の仏法讃嘆で、心ゆくまで親鸞聖人の御教えを語り合いたく、願ってやみません。
親鸞会が仏法讃嘆と呼んでいるのは、未信のものがあつまって結局のところ、高森会長と親鸞会の組織への信順を誓いあうのが目的になっており、
本来の信心の沙汰というものとはほど遠い感があります。
今回の報恩講では、月、火曜の2日間も仏法讃嘆の日程があるようですが、意義を感じないので参加しないという会員を多数知っています。
チーズさんは、任務なのでやむを得ず参加しているのですよね。(かなり仏法讃嘆会への動員がかかっているようですね)
もしチーズさんが過去に仏法讃嘆で信心を獲たというならばその告白をお願いします。
「これも宿善になるから」というような組織都合と教義をごちゃまぜにした間違った押し付けはくれぐれもなさらないようお願いします。
投稿: a | 2019年9月19日 (木) 10時31分
チーズさん
さすが親鸞会講師部員は論点ずらしがうまいですね。
---------------------------------------------------
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生が言われている、根拠を示して下さい。
--------------------------------------------------
では、どうして親鸞会での聴聞、組織活動、勧誘、財施をしないと信仰がすすまない=信心決定に到らない
ということを組織ぐるみで半ば強制するのでしょうか。上記文章の書き方は批判の論点がずらされているように感じます。
あるいは、親鸞会での聴聞、組織活動、勧誘、財施をしなくても他に救われる道があるという事実をきちんと認められますか?
投稿: a | 2019年9月19日 (木) 10時39分
チーズさん
親鸞会では、
「人生の目的は本当は多生の目的だから、ほとんどの会員はいまだ19願。今生は19願でまず善に励むように」
という趣旨の説明が組織的になされています。(微妙な文言は多少違うとおもいますが)
しかも、その善とは、親鸞会での聴聞、組織活動、勧誘、財施だけです。
他の善がすすめられている、あるいは諸善でも信仰がすすむとはとても説かれているとはおもえません。
そんなことはない、と主張されるかもしれませんが、いくらでも反証できます。
一生懸命親孝行している、寄付している、笑顔を絶やさないという人でも、親鸞会の報恩講に参詣しない、親鸞会の組織の指示に従えない
寺や別のところで聴聞している、というだけで悪人、地獄行と決めつけ、呼び捨てにして罵ったりしますよね。
これは完全な聞き間違いで組織都合に教えを切り取っているのだとおもいます。
この観点では、実質的に以下のことを言って組織都合を押し付けているに等しいです。
---------------------------------------------------
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
--------------------------------------------------
ただし、真宗の解釈では、上記はあっています。19願をしなければ我々は助かりません。しかし、私たちはできません。
そういう助からない私、何もない私を助けるというのが18願のお誓いでしょう。
繰り返しになりますが、親鸞会が、真宗の教義を組織の都合で利用しているところに問題の本質があるのだとおもいます。
投稿: a | 2019年9月19日 (木) 10時55分
チーズさん、おつかれ様です。私は安心問答にて暴れている、ルパン氏=長野市の久保田保治氏のネットでの特殊詐欺の実態の証拠を突きつけたところ、彼から高森光晴氏を使って殺すと脅されてます。彼は高森先生のおかげで信心決定して絶対の幸福になったと言ってる人です。また私がお念仏していると地獄行きだと脅します。この方の取り締まりは前回のコメントでお願いしましたが、していただけたのでしょうか?犯罪者を生み出してますけど責任は親鸞会にありませんか?
また親鸞会の教えは他の真宗諸派と違うようです。チーズさんの見解では同じですか?違いますか?唯一絶対正しいの親鸞会ですか?
投稿: チュウビ | 2019年9月19日 (木) 18時51分
チュウビさん、親鸞会では会長自ら殺害予告をしているので「光晴氏を使って殺す」と会員が脅すことなど、日常茶飯事なのでしょう。
本当に怖いですね・・・
高森会長は、親鸞会を誹謗し辞めていった講師に対する思いを「切れる物がもしその場にあったら血の海になっていたであろう…ワシがいたら腕の一本や二本カチ折ったる!この会館から絶対に出させん、ワシがいなかったから生きて帰れてよかった。」という言葉で吐露していました。
この録音を聞いた若い警察官は、恐怖のあまり吐いてしまったそうですが、実際に殺害された者がいたわけではないので事件にはなりませんでした。
ところでチーズさん、「飛雲様の聞き誤りということでいいでしょうか。」などと、なにふざけたことを言っているのですか?
まだ何も始まってはいないのですよ!
これまでのやりとりで、あなたは飛雲さんの信用を失くし、あなたには法論の相手は務まらないと判断されたのです。
バカの一つ覚えじゃあるまいし「飛雲さんは聞き誤ってる」の一点張りはここまでにして、早く両講師を連れてきて真実開顕して下さいよ。
無常は迅速なのです。
それに“のどにあいくち突き付けらりょと~一歩も引かぬぞ破邪の剣~~~♪”でしょ?
投稿: マーガリン | 2019年9月19日 (木) 21時19分
飛雲 様
いつ見に来ても、
■■■■■■■■■■■■
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生が仰言った根拠
■■■■■■■■■■■■
は示せず、
こちらが「講師に確認してくる」とは確かに書いたので、
確認してきたのにも関わらず、
わざわざ本人が登場しないとだめだという始末。
仮に、ご本人が登場されて
「先生はそんなこと仰言っていません」と言われたら、
本当に本人か信用できないからダメだと
言い張るおつもりでしょうか。
以下の6パターンに見られる執拗な論点ずらしに余念がありません。
・渡部先生、兒玉先生の登場要求
・学歴差別主義からくる中傷
・日本語能力の低さを罵倒
・精神疾患の疑いをかける
・真偽がハッキリしない事象の羅列
・その他執拗な罵詈雑言
教えと関係のない上に、客観的な証拠もないので、
確認しようがない罵詈雑言ばかりです。
余程、親鸞学徒に見られたくない展開になっているのでしょうね。
前からの親鸞学徒は、何度も見させられた単なる怪文章に過ぎません。
根拠があるとまだ言えるとするならば、週刊誌や、宗教雑誌に取り上げ
られたことくらいでしょう。
そのような出典も示せない噂は単なるフェイクニュースに過ぎません。
渡部先生、兒玉先生に登場願いたい気持ちは分からんでもないです。
登場されない限りは聞き誤りを認めなくてよいと主張されたいの
かもしれません。
しかし、両先生に登場頂かなくとも、
飛雲様が、早く、
■■■■■■■■■■■■
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生が仰言った根拠
■■■■■■■■■■■■
を示されたら、この話は解決するんですよ。
早く高森先生のご著書を一から拝読して、該当箇所を探して下さい。
渡部先生、兒玉先生は関係ありません。
そのように、飛雲様が論点のすり替えをされればされるほど、
このサイトの信用度が下がり、これを見ている親鸞学徒も、
おかしなサイトだなと分かることでしょう。
周りの親鸞学徒に、このサイトを見るように推奨しておきます。
これから次々と飛雲様の誤謬が明らかになるでしょう。
早く、飛雲様が
■■■■■■■■■■■■
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生が仰言った根拠
■■■■■■■■■■■■
を示して下さい。
投稿: チーズ | 2019年9月21日 (土) 01時49分
日本語の能力が著しく劣るあなたに最後の説明です。
「一つの善もできない凡夫」
「19願の善をしなければ絶対に助からない」
共に根拠があることはあなたも認めた。
ならば日本語として、論理学として
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない
が成り立つのです。難しい話ではありません。
だから、あなたのいかれた頭で成り立たないといったところで、皆から馬鹿にされるわけです。
退会者も現会員も現講師も高森会長から
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない
と聞いてきたと証言しているのです。
W部さん、K玉さんに確認すれば簡単な話ですが、あなたは確認していないで嘘を言っているだけでしょう。
誰もあなたを信じていないのです。
あなたの理屈でいいましょうか?
W部さん、K玉さんが、
高森会長が
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
とは言っていない
と間違いなく言った根拠を出しなさい。
ということです。
私は精神科医でも落ちこぼれ中学生の担当教師でもありませんので、これ以上はあなたの超愚問につきあいません。
あなたはそれなりの年齢でしょうから、そういった専門家をお訪ねてください。
投稿: 飛雲 | 2019年9月21日 (土) 03時56分
チーズさん
「一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ絶対に助からない」と、会長がその言葉通りに発言したかとうかという、全く意味のないことにこだわっておられるようですね。
親鸞会は会員(=一つの善もできない凡夫)に対し、全人類は必堕無間(=絶対に助からない)だから助かるためにと、財施や安心弁当作りでの無償労働(=19願の善)を盛んにさせてるじゃないですか。
実際に親鸞会としてやらせているのに、その言葉通りに会長が発言したかどうかに、何の意味があるのでしょう???
論点をすり替えようとしているのは、あなたの方としか思えませんよ。
あなたがこだわる理由は、何でしょう?負けたくない?いや、悪質で卑劣な偽装勧誘で入会させた、入会してから日の浅い会員を退会させないためとか?
入会してから日の浅い会員は、悪事は伝え聞くだけなので、チーズさんがここで「フェイクニュースだ!」を連呼すれば、違和感を感じながらもフェイクニュースと信じるかもしれない。信じた会員が少しでも居れば、それで目的達成なのかな?
投稿: 子龍 | 2019年9月21日 (土) 07時06分
浄土真宗親鸞会公式サイト
“「三願転入」は、すべての人の獲信までの道程”より
修善を実行さすのが十九願、では弥陀が十九に誓われた方便とは、どんなことであったのか。
自惚れ強く、そのうえ相対の幸福しか知らない我々に、はじめから絶対の幸福になるのだと言われても、猫に小判、所詮は狂人のネゴトにしか聞こえぬに違いない。
まず善因善果、悪因悪果、自因自果の因果の法則から教え、悪果が嫌なら悪を鎮め、善果がほしくば善を励めと、廃悪修善を指導する。
仏教の定規は、因果の道理。
因果の道理は廃悪修善。
その修善を実行さすのが弥陀の十九の願である。
『本願寺なぜ答えぬ』浄土真宗親鸞会発行より
更に浄土真宗親鸞会公式サイト “「三願転入」は、すべての人の獲信までの道程”より引用を続けます。
三願転入は十方衆生の獲信の道程である。
十九、二十は方便願と聞いて本気になろうとしないのは、とんだ聞き損ないだ。
方便とは我々を真実に近づけ、体得させるに絶対に必要なもの。
「ウソも方便」と、世間では意味も知らずに使っているが、方便とはあってもいい、なくてもいいというものではない。
方便なくして我々は真実の絶対界に入れないのだ。
チーズさん、これでも高森先生は「一つの善もできない凡夫が、19願の善をしなければ絶対に助からない」と仰っていないと言い張るのですか?
親鸞会の公式ホームページに『親鸞学徒の求道の道とは、三願転入の道である』=「まずは19願の善から始めよ」と、これでもかこれでもかと書いてありますよ。
「善ができない自分だと知らされる為には、まずはやってみなければいけない。」とあなたも高森先生から聴聞で何度も聴かされたでしょ?
まさか小学生のケンカじゃあるまいし、「一言一句同じ文章を見つけてこなけりゃ、ワタチ認めないモン!」って拗ねているんじゃないでしょうね?!
上記の文章を読んでもまだ認めないというのなら、チーズさんのことを罵倒するつもりはありませんでしたが、あなたの日本語読解能力に問題があるとしか思えません。
投稿: マーガリン | 2019年9月21日 (土) 08時46分
チーズさん
以下の質問にはいつ回答してもらえるのでしょうか。いつ見に来ても、同じ主張の繰り返しですね。
そのように、チーズさんが論点のすり替えをされればされるほど、親鸞会の信用度が下がり、これを見ている親鸞学徒も、
おかしな団体だなと分かることでしょう。
ぜひ、周りの親鸞学徒に、このサイトを見て自分の依存している団体の実態を冷静に理解してもらってください。
実際に、親鸞会の参詣者はどんどん減少して、退会者が増えていますね。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
>その後の仏法讃嘆で、心ゆくまで親鸞聖人の御教えを語り合いたく、願ってやみません。
親鸞会が仏法讃嘆と呼んでいるのは、未信のものがあつまって結局のところ、高森会長と親鸞会の組織への信順を誓いあうのが目的になっており、
本来の信心の沙汰というものとはほど遠いです。
今回の報恩講では、月、火曜の2日間も仏法讃嘆の日程があるようですが、意義を感じないので参加しないという会員を多数知っています。
チーズさんは、任務なのでやむを得ず参加しているのですよね。(かなり仏法讃嘆会への動員がかかっているようですね)
もしチーズさんが過去に仏法讃嘆で信心を獲たというならばその告白をお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
投稿: a | 2019年9月21日 (土) 11時02分
チーズさん
■■■■■■■■■■■■
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生が仰言った根拠
■■■■■■■■■■■■
高森会長の上記主張はいくらでもあります。
=>三願転入をしなければ蟻一匹助からない
19願は、絶対に必要な門
君たち(講師部)は19願の入り口にも入っていない
もし聞いていないならあなたの親鸞会での聴聞不足か論点のごまかしです。
投稿: a | 2019年9月21日 (土) 11時17分
『阿弥陀仏の三願は無関係に孤立したものではない。』 浄土真宗親鸞会公式サイトから引用、以下続く
弥陀は十九、二十の方便二願を建て、釈迦はその願意を一切経に説きあらわし、我々を誘引なされている。
その釈迦・弥陀の真意を説かれるのが善知識の教えである。
善の勧めを軽んじ、実行に移そうとしないのは、弥陀・釈迦・善知識方のご方便をすべて反故(ほご)にすることだ。
方便を通らずに、真実である選択の願海に転入するなど、どうしてありえよう。
上記の様に「一つの善もできない凡夫が、19願の善をしなければ絶対に助からない」と高森先生が仰言った根拠などいくらでも出せますよ。
こちとら30年間、高森会長の説法を聞いてきたのです。
いいですか、チーズさん
善ができるようになっていくのが三願転入の道程ではありませんよ。
それに、善が間に合って救われていくのでもありませんよ。
『聴いた、知った、覚えたのでは信仰は進まないので、自分は一つの善もできない凡夫だと知らされるところまで、方便である19願・20願の善をしていかなければ、真実である18願には転入できない。』と高森先生は説き続けているのですよ。
なんで退会者が現役会員に親鸞会の教義を教え聞かせなければいけないのかワケ分かりませんが、チーズさん、あなたは一体何がしたいのですか?
ただ言い掛かりをつけて、勝っているように見せかけたいだけなの?
それともブラジルの人で、本当に日本語が分からないのですか?(もし、そうだったらゴメンナサイ…)
投稿: マーガリン | 2019年9月21日 (土) 13時41分
チーズさんの言っていることは、親鸞会でも通用しない珍説です。
飛雲さんのお陰で親鸞会を辞めることができた者としては、飛雲さんの宣伝をすることが退会者の増加に繋がりますので、チーズさんにお願いです。
「飛雲という退会者が高森先生の言っていることを聞き損なっているから、物笑いの種に、飛雲を読んでみましょう。」
と会員に大宣伝してください。
メーリングリスト、ライングループを利用して、飛雲さんのことを話題にしてください。
お願いです。
投稿: 最近親鸞会をやめた者 | 2019年9月21日 (土) 13時54分
最近親鸞会をやめた者様
良いご提案です。
私からもチーズさんにお願いです。
■■■■■■■■■■■■
飛雲が
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生が仰言ったと言っている
■■■■■■■■■■■■
と大々的に、親鸞会に宣伝してください。
お願いします。
繰り返します。
飛雲は、高森会長の主張は
■■■■■■■■■■■■
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
■■■■■■■■■■■■
と言っています。
W部さん、K玉さん、だけでなく、高森会長にも、全講師部員にも、全会員にも大々的に言いふらしてください。
是非ともお願いします。
投稿: 飛雲 | 2019年9月21日 (土) 14時17分
さすがFランチーズ。
どんどん飛雲さんの宣伝をしてこいよ。
退会者が増えて、退会者はチーズに感謝し、渡部、兒玉は激怒するだろう。チーズは除名になって、メデタシメデタシ。
投稿: AランからFランチーズへ | 2019年9月21日 (土) 22時44分
飛雲 様
飛雲様名義でのコメントがこれで最後なのですね。
非常に残念です。
最後まで相手の主張を捻じ曲げて反論されるのは残念です。
>「一つの善もできない凡夫」
>「19願の善をしなければ絶対に助からない」
>共に根拠があることはあなたも認めた。
があるなどと、書かれていますが、
どこで私が認めているのでしょうか?
おそらく、以下の私のコメントを元にされているのではと
思いますが、どこに「19願の善をしなければ絶対に助からない」
とか「善をしなければ助からない」について私が根拠あると
認めているのでしょうか。
---------------------------------------
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
のポイントは、
①主語が「一つの善もできない凡夫」であること
②「善をしなければ助からない」と言われていること
③上記の2つをつなげて「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」と言われていること
の3つです。
①と②をつなげて書くと、絶対他力の破壊になります。
「自力が間に合って助かる」ことになるからです。
もちろん高森先生は、
「全ての人は一つの善もできない凡夫である」
ことは言われますし、
「善をせよ」
「善をしなければならない」
とも言われます。
---------------------------------------
「善をせよ」「善をしなければならない」
と
「19願の善をしなければ絶対に助からない」
は全く違います。
「19願の善をしなければ絶対に助からない」では、
自力が間に合うことになるからです。
「19願の善をしなければ絶対に助からない」と高森先生が
言われていないのに、主語が阿弥陀仏である「阿弥陀仏のお導き」
の文証を示し、根拠とする頓珍漢な回答がありますので、
わざわざ主語を別にして、
・「阿弥陀仏が」三願で十方衆生をこのように誘引して下さっている
・「阿弥陀仏が」ウヌボレ強い全人類に善を勧められている
・十方衆生に善が勧められている
・無駄な善は一つもないと勧められている
・方便を通らねば真実に入れない
・19願は必ず通る道だ
という文章をどれだけ出されても、無意味ですと書きました。
「一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない」
と
「19願の善をしなければ絶対に助からない」
は、主語が凡夫なら同じで、高森先生は仰言っていないことです。
だから
>ならば日本語として、論理学として
>一つの善もできない凡夫が
>19願の善をしなければ絶対に助からない
>が成り立つのです。
とありますが、成り立ちません。
以下の6パターンに見られる執拗な論点ずらしの①をどうしても
実行されたいのでしょうか。
①渡部先生、兒玉先生の登場要求
②学歴差別主義からくる中傷
③日本語能力の低さを罵倒
④精神疾患の疑いをかける
⑤真偽がハッキリしない事象の羅列
⑥その他執拗な罵詈雑言
自分とその周り人の聞き誤りを元に、強弁したい気持ちは
よく分かりますが、
両先生に登場頂かなくとも、
飛雲様が、早く、
■■■■■■■■■■■■
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない
と高森先生が仰言った根拠
■■■■■■■■■■■■
を示されたら、この話は解決するんですよ。
お互いの聞き誤りを元にするのではなく、
早く高森先生のご著書を一から拝読して、客観的にお互いに
検証可能な該当箇所を探して下さい。
渡部先生、兒玉先生に登場頂くまで、聞き誤りを認めない
のですね。報恩講で仏法讃嘆しましょう。
飛雲様は参詣難しいと思いますので、
信頼できる代理人を出して下さい。もちろん、真摯に親鸞聖人
の教えを聞き求めるという前提です。
報恩講参詣申し込み・お問い合わせの電話番号があります。
0120-919-765 通話無料 受付時間9:00-17:00です。
受付で、「渡部先生、兒玉先生と話をしたい」と丁寧に
要望すればいいでしょう。
渡部先生、兒玉先生も、その他複数の講師も、講師に確認した
ところ、皆さん、
「高森先生がそんな自力が間に合うようなこと言われるはずがない」と
笑い飛ばされます。
ただ、以降回答はないのですね。
お疲れさまでした。
投稿: チーズ | 2019年9月24日 (火) 01時42分
マーガリン 様
飛雲様以外のコメントに答えていると、話がこじれて
しまいますので、敢えて無視してきたことお詫び致します。
ようやく、記憶伝聞以外の根拠らしいものが出てきたので、
コメントしておきます。
まず確認したいのですが、
「一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ絶対に助からない」
は、内容さえ同じなら、別の言葉でも同じです。
「凡夫は善をしなければ助からない」
「凡夫が布施行しなければ助からない」
「凡夫は財施しなければ助からない」
「凡夫は破邪顕正しなければ助からない」
主語は「凡夫」で「善をしなければ助からない」
という内容がくっついていれば他でも同じです。
これらは全て自力が間に合うことになるから明らかに間違いです。
高森先生は、
・善をせよ
・善をしなければならない
と言われます。
廃悪修善の仏教だから当然です。
さらに、三願転入の話もされます。
阿弥陀仏の本願ですから当然です。
しかし、三願転入について「凡夫が善をして進むのだ」と
聞き誤っているから、阿弥陀仏のお導きの文証を出して、
回答をするのでしょう。
ここは非常に間違いやすいところです。
しかし、主語は「凡夫」で「善をしなければ助からない」
という内容が続く文章はどこにもありません。
---------------------------------
浄土真宗親鸞会公式サイト
“「三願転入」は、すべての人の獲信までの道程”より
修善を実行さすのが十九願、では弥陀が十九に誓われた方便とは、どんなことであったのか。
自惚れ強く、そのうえ相対の幸福しか知らない我々に、はじめから絶対の幸福になるのだと言われても、猫に小判、所詮は狂人のネゴトにしか聞こえぬに違いない。
まず善因善果、悪因悪果、自因自果の因果の法則から教え、悪果が嫌なら悪を鎮め、善果がほしくば善を励めと、廃悪修善を指導する。
仏教の定規は、因果の道理。
因果の道理は廃悪修善。
その修善を実行さすのが弥陀の十九の願である。
『本願寺なぜ答えぬ』浄土真宗親鸞会発行より
---------------------------------
と引用有難うございます。
19願における阿弥陀仏の誘引について言われていますが、
主語は全部「阿弥陀仏」ですよ。
当然19願で、修善を勧められています。
マーガリン様は、19願を「凡夫が善をするようになるのだ」
と誤解されているからこそ、このような引用をされるのでしょう。
更に
「「三願転入」は、すべての人の獲信までの道程」を引用されています。
>十九、二十は方便願と聞いて本気になろうとしないのは、とんだ聞き損ないだ。
と、引用されて、19願20願では、「凡夫が本気になって善を
するようになるのだ」と誤解されていることを明らかにして
頂きました。これは親鸞学徒にもよくある誤解です。
>方便なくして我々は真実の絶対界に入れないのだ。
とは仏教で当然のことを言われているのです。
繰り返しになりますが、今後のためにも言っておきます。
・「阿弥陀仏が」三願で十方衆生をこのように誘引して下さっている
・「阿弥陀仏が」ウヌボレ強い全人類に善を勧められている
・十方衆生に善が勧められている
・無駄な善は一つもないと勧められている
・方便を通らねば真実に入れない
・19願は必ず通る道だ
という文章をどれだけ出されても、無意味です。
お互いに検証可能な根拠らしい文証を出されましたが、
根拠になっておりませんでした。
今後とも共に正しい親鸞聖人のみ教えを開顕していきましょう。
投稿: チーズ | 2019年9月24日 (火) 02時30分
だからさ、飛雲を全講師、全会員に宣伝しろよ
退会者が激増するから
投稿: バター | 2019年9月24日 (火) 06時37分
わははは、チーズ必死だな
涙を拭きなよ
投稿: a | 2019年9月24日 (火) 06時58分
あのさ、Fランだからわからないだろうけど、渡部、兒玉に話をしていないのに、話をしたと装っていることをキミは証言したんだよ。
渡部、兒玉両氏は、少なくともキミのようなボケたことは言わなかった。
飛雲さんに対して、会話が成立してその上で逃げたのだが、キミは会話が成立しないオーボイドとか火星人とかと同類で、言っていることも
高森先生はそんなことを仰っていない
と同じ。
渡部、兒玉両氏とはレベルの違いが月とスッポンなんだよ。
渡部、兒玉両氏から相手にされない雑魚会員の成れの果てだね。
憐れ
投稿: AランからFランチーズへ | 2019年9月24日 (火) 07時37分
相変わらず、自分たちの言いたいことだけぶちまけて、自分は仏だと思っているのか。
相手の言うことを何も聞かず、最もらしいこと言うけど、実態がかけはなれすぎている。
高森一族に臣従することのみが善という実態を直視せよ。
仏法を食い物にしやがって
投稿: a | 2019年9月24日 (火) 08時48分
チーズ様
わざわざ私の為にご丁寧に返信下さり、真に有り難うございます。
高森先生は、「信前の者はすべて間違い。」とよく言っておられましたが、本当にその通りだと思います。
チーズさんは、「凡夫が善をするようになるのだ。」と私が誤解していると言っていますが、別に誤解なんかしていませんよ。
浄土真宗は全分他力のみ教えです。
すべては阿弥陀仏の本願力によるものであることは、浄土真宗を語る上での大前提です。
そんな当然の事に、あなたは今までこだわっていたのですか?!
こんな事をいつまで続けていても真実開顕はできませんから、以下に私のお領解を書きますので、私が浄土真宗を誤解しているようでしたらご指摘下さい。
阿弥陀様は、六道をへ巡り苦しみ迷う世界から抜け出せない私を見て、哀れに思われました。
そして、この私をなんとか阿弥陀様のお浄土に生まれさせてやりたいと願われたのです。
しかし、阿弥陀仏と同じ善ができないと、阿弥陀様と同じお浄土には生まれることはできません。
因果の道理に狂いはありませんからね・・・
そこで阿弥陀様は、「一つの善も出来ない私にでも何か出来ることはないかな?」と悩まれた末、お浄土に行く因も縁もない私の為に、兆載永劫のご修行に入られたのです。
その内容はすべて、少しの毒も混ざらない善を一つ一つコツコツと積んで下さったものです。
私を救うことが出来る日がくることを信じ切って、私の代わりに気が遠くなるような長い間善を積み、阿弥陀様は、自分ではお浄土に行けない私の為に、今から十劫の昔に“南無阿弥陀仏”を完成され、そしてその“南無阿弥陀仏”を私の元へと届けて下さったのです。
今私の口からは、「南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏」とお念仏が出ています。
一つの善もできない私の為に、「お前も、お念仏なら称えられるだろう?」と、お浄土に生まれることが出来る功徳をすべて“南無阿弥陀仏”に封じ込めて下さったのです。
このお念仏も、自分で称えているのではありません。
阿弥陀様に称えさせられているのです。
(お念仏なんか称えたくない!)とグズッている私の口をこじ開けて“南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏”と出て下さっているのです。
私は、阿弥陀様に一方的に願われていただけなのです。
南無阿弥陀仏のみ心は『われをたのめ、そのまま救う』です。
もちろん救われるのは『後生』です。
浄土真宗のおみのりは、この阿弥陀様のやるせない大慈悲心を聞くことです。
仏願の生起本末を聞くことです。
南無阿弥陀仏のおいわれを聞くことです。
『第18願』のお心を聞くことです。
『財施も破邪顕正も、19願の善も20願の善も、全くする必要はないのです。』
『仏教は聴聞に極まる』のです!!!
阿弥陀仏の本願に疑いが無くなるまで、南無阿弥陀仏のおいわれを聞いて聞いて聞き抜くだけです。
なんだかチーズさんは「主語と述語がくっついた文章を根拠として出せ。」とやかましいですが、そもそも浄土真宗はそんなにゴチャゴチャとこんがらがった教えではないのです。
非常にシンプルな教えなのですよ。
だって、一文不知の尼入道でも聞き開くことが出来る教えですからね。
日本人が全力で日本語を駆使しても真意が伝わらないって・・・そんな話しかできない善知識って、本当に大丈夫ですか?
高森先生も、もうお年で登壇できないみたいだし、未信の講師の説法しか聞けなくなったら、親鸞会もいよいよおしまいですね。
チーズさん、阿弥陀仏は正本堂の御仏壇の中におられるのではありませんよ!
いつもチーズさんと一緒におられるのですよ。
チーズさんが気付いていないだけなのです。
南無阿弥陀仏と称えて下さい、それが阿弥陀様です。
どうかどうか、お念仏を称えて下さい。
それが『第18願』の阿弥陀様のみ心です、阿弥陀様の本心なのです。
それでは、勝他の為の法論じゃないなら、今度はチーズさんのお領解を聞かせて下さいな。
今晩死んでいく後生は、大丈夫ですか?
投稿: マーガリン | 2019年9月24日 (火) 09時00分
上記の私のお領解を読んで頂けば分かる事ですが、「19願の善を勧めている」時点で、親鸞会はもはや浄土真宗ではないのですよ。
ですから、今後チーズさんが「一つの善もできない凡夫が、19願の善をしなければ絶対に助からない…という根拠が出せなかったから、飛雲さんは聞き損なっている、私の勝ちだ!」と声高に叫んだところで、誰も納得はしないでしょう。
そんな文章、見つけても見つけてこれなくても、飛雲さんが親鸞会の教義を曲解している理由にはならないからです。
むしろ、こんなことを続けていると高森先生の無能さがクローズアップされていくだけだと思うけど・・・
退会者は聞き損なってますよ~~~
親鸞学徒も聞き損なってますよ~~~
専任講師もみんな未信ですよ~~~
高森先生は誰も教化できないんですよ~~~
高森先生は、真宗史上始まって以来の悪知識ですよ~~~
とチーズさんが言っていますが、こんな人、野放しにしていていいの?
投稿: マーガリン | 2019年9月24日 (火) 11時39分
チーズさんが、「今後とも共に正しい親鸞上人のみ教えを開顕していきましょう。」と言って下さったので、連投になりますがもう少し書きます。
チーズさんは、
『高森先生は、
・善をせよ
・善をしなければならない
と言われます。
廃悪修善の仏教だから当然です。』
と書いておられますが、ここが、もうすでに“親鸞聖人のみ教え”では無いので、訂正して下さい。
投稿: マーガリン | 2019年9月24日 (火) 14時39分
チーズは逃亡するねきっと
投稿: a | 2019年9月24日 (火) 21時45分
なーんだ、高森教信者が、真宗の正しい教えを説くサイトに乱入して、教祖の独自教義を元に、あなた方は間違っている!を主張してるというだけの話ですか。
しょうもな〜
投稿: 子龍 | 2019年9月25日 (水) 01時34分
しょうもな〜
と書いている私が、しょうもない間違いを書いてました。
「教祖の独自教義」・・・独自じゃあありませんでしたね。
訂正させてください。
投稿: 子龍 | 2019年9月25日 (水) 23時26分
チーズさんの返答はまだですか?
また「論点をずらすな!」とギャーギャーと騒がれても鬱陶しいので、ここらでまとめておきます。
【チーズさんの主張】
アンチは親鸞会の教義を
「一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ絶対に助からない」と理解している。
しかし「上記の文章を根拠として出せ」と言っても出せないでいる。
なぜならば、上記の文章が成立すれば、自力が間に合って助かることになり(絶対他力の破壊)、高森先生はそんなことは仰言っていないからである。
よって、上記の文章を根拠として出せない以上、アンチは親鸞会の教義を曲解していると判断せざるを得ない。
【マーガリンの主張】
私は親鸞会の教義を
「一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ絶対に助からない」と理解している。
浄土真宗は『全分他力』のみ教えであり、すべては阿弥陀仏の本願力によるものであることが大前提なのは言うまでもない。
だから私は、上記の文章を
「(高森先生の勧めにより)一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」という意味に解釈している。
よって、上記の文章の根拠を出せなくても、私が親鸞会の教義を曲解していることの証明にはならない。
【追記】
そもそも「(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」と高森先生が善を勧めている時点で、親鸞会教義は破綻しているのである。
「浄土真宗ではないネジ曲げられた教え(親鸞会教義)を曲解するとはけしからん!根拠を出せ!!」とチーズさんに叱られても返答に困るだけであり、チーズさんは、こんな間抜けな質問でアンチを追い詰めたつもりにならないで頂きたい。
以上
投稿: マーガリン | 2019年9月26日 (木) 09時36分
マーガリン 様
私めが書いたことをまとめて下さり、言葉遣いで気になるところは
ありますが、有難く思います。
飛雲様に代わってマーガリン様が回答らしきものをされていますが、
要領を得ないもので、残念ながら意味不明と言わざるを得ません。
どこが意味不明なのか、書きますので、詳しく教えて下さい。
飛雲様とのやりとりをしていたはずなのに、
いきなりご自身の領解を書かれるなど、唐突に話を進められて
いることに困惑しております。
アンチの皆様は、非常に粗野な言動が目立ち、これだけでも
親鸞学徒の皆さんは、アンチの皆さんへの信頼をなくしております。
私も論点ずらしと言われたくないのは同じですので、本題に入ります。
さて、
マーガリン様は、
「一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ絶対に助からない」
と
「(高森先生の勧めにより)一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
は同じ意味だと言われています。
信前の人も、信後の人も当然阿弥陀仏に導かれているのですから、
19願の善をしようとするのも、阿弥陀仏の誘引によるものであると
言えます。
しかし、この2つが同じだから、マーガリン様は高森先生が仰有る
ことを誤解していないのだと言われることが意味不明です。
なぜなら高森先生は
「(高森先生の勧めにより)一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
とも言われていないのです。
飛雲様とのやりとりで、同じようなことを何度も書いたつもりなのですが、
「(高森先生の勧めにより)一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
の主語は「凡夫」です。
阿弥陀仏の誘引によってであっても、信前の「凡夫」がする善は全て自力の心でする善です。
結局自力の善をしなければ救われないという、絶対他力の破壊に他なりません。
よって、高森先生が仰言っていることと、
「(高森先生の勧めにより)一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
は同じではありませんので、
>浄土真宗は『全分他力』のみ教えであり、すべては阿弥陀仏の本願力によるものであることが大前提なのは言うまでもない。
>だから私は、上記の文章を
>「(高森先生の勧めにより)一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」という意味に解釈している。
>よって、上記の文章の根拠を出せなくても、私が親鸞会の教義を曲解していることの証明にはならない。
と言われるのが間違いで、いよいよマーガリン様も高森先生が言われていることを
誤解されていることが明らかになりました。
「曲解していることの証明にはならない」と書かれていること自体が、
誤解されていることの証明です。
>そもそも「(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」と高森先生が善を勧めている時点で、親鸞会教義は破綻しているのである。
と息巻いておられますが、
「(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生は言われていないと何度も述べている通りです。
どうして相手のいうことをいとも簡単に捻じ曲げてるのでしょうか。
わざと誤解されているのかと訝るばかりです。
「一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
という意味で、高森先生が言われているとすると強弁したいのであれば、
客観的に検証可能な根拠を出して下さい。
記憶とか、伝聞とか、都合よく何とでも改ざんできるものは意味がありません。
飛雲様に代わり、マーガリン様が、ご著書の何ページの何行目に書かれている
かをハッキリと示して下さい。
この飛雲様のサイトは、親鸞学徒で多くの人がご覧になっていること間違いありません。
共に正しい親鸞聖人のみ教えを明らかにしていきましょう。
投稿: チーズ | 2019年9月27日 (金) 01時10分
マーガリン 様
私めが書いたことをまとめて下さり、言葉遣いで気になるところは
ありますが、有難く思います。
飛雲様に代わってマーガリン様が回答らしきものをされていますが、
要領を得ないもので、残念ながら意味不明と言わざるを得ません。
どこが意味不明なのか、書きますので、詳しく教えて下さい。
飛雲様とのやりとりをしていたはずなのに、
いきなりご自身の領解を書かれるなど、唐突に話を進められて
いることに困惑しております。
アンチの皆様は、非常に粗野な言動が目立ち、これだけでも
親鸞学徒の皆さんは、アンチの皆さんへの信頼をなくしております。
私も論点ずらしと言われたくないのは同じですので、本題に入ります。
さて、
マーガリン様は、
「一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ絶対に助からない」
と
「(高森先生の勧めにより)一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
は同じ意味だと言われています。
信前の人も、信後の人も当然阿弥陀仏に導かれているのですから、
19願の善をしようとするのも、阿弥陀仏の誘引によるものであると
言えます。
しかし、この2つが同じだから、マーガリン様は高森先生が仰有る
ことを誤解していないのだと言われることが意味不明です。
なぜなら高森先生は
「(高森先生の勧めにより)一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
とも言われていないのです。
飛雲様とのやりとりで、同じようなことを何度も書いたつもりなのですが、
「(高森先生の勧めにより)一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
の主語は「凡夫」です。
阿弥陀仏の誘引によってであっても、信前の「凡夫」がする善は全て自力の心でする善です。
結局自力の善をしなければ救われないという、絶対他力の破壊に他なりません。
よって、高森先生が仰言っていることと、
「(高森先生の勧めにより)一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
は同じではありませんので、
>浄土真宗は『全分他力』のみ教えであり、すべては阿弥陀仏の本願力によるものであることが大前提なのは言うまでもない。
>だから私は、上記の文章を
>「(高森先生の勧めにより)一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」という意味に解釈している。
>よって、上記の文章の根拠を出せなくても、私が親鸞会の教義を曲解していることの証明にはならない。
と言われるのが間違いで、いよいよマーガリン様も高森先生が言われていることを
誤解されていることが明らかになりました。
「曲解していることの証明にはならない」と書かれていること自体が、
誤解されていることの証明です。
>そもそも「(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」と高森先生が善を勧めている時点で、親鸞会教義は破綻しているのである。
と息巻いておられますが、
「(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
と高森先生は言われていないと何度も述べている通りです。
どうして相手のいうことをいとも簡単に捻じ曲げてるのでしょうか。
わざと誤解されているのかと訝るばかりです。
「一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
という意味で、高森先生が言われていると強弁したいのであれば、
客観的に検証可能な根拠を出して下さい。
記憶とか、伝聞とか、都合よく何とでも改ざんできるものは意味がありません。
飛雲様に代わり、マーガリン様が、ご著書の何ページの何行目に書かれている
かをハッキリと示して下さい。
この飛雲様のサイトは、親鸞学徒で多くの人がご覧になっていること間違いありません。
共に正しい親鸞聖人のみ教えを明らかにしていきましょう。
投稿: チーズ | 2019年9月27日 (金) 01時16分
同じ文章を続けて投稿してしまい、失礼しました。
投稿: チーズ | 2019年9月27日 (金) 01時17分
『なぜ生きる2』より
9章
阿弥陀仏の本心(十八願)は、十方衆生(すべての人)は罪悪深重の極悪人だから、一大事の後生の大荷物、とても持てるものではないから「そのまま任せ」と呼んでおられる。
だが、後生の重荷も知らず、わが身の分際も分からぬ十方衆生(すべての人)は、”ふざけるな、オレはそんな悪人じゃないぞ”と、ふてぶてしい。
”なんとかすれば、なんとかなれる”と自信満々だから、素直に弥陀の仰せには従えないのである。これを自力の心という。
この自力の心(自惚れ心)を捨て切れない十方衆生(すべての人)は、弥陀の本願(十八願)を疑い反発して、果てしない流転を重ねているのである。
そんなウヌボレ屋の十方衆生(すべての人)を、十八願・真実(絶対の幸福)まで、どう誘導し救済するか。
弥陀は五劫の思惟の末、建てられたのが十九・二十の方便願である。
絶対不可能と承知の上で”それなら、どれだけ出来るかやってみよ”と、弥陀はしばらく十方衆生(すべての人)に合わせてやらせてみせるのが、十九願で勧める善である。
弥陀が十九の願で勧める諸善万行は、十方衆生(すべての人)を十八願に誘引して絶対の幸福に救い、浄土往生させるための弥陀のお計らいだから、無駄な善はひとつもないと親鸞聖人は言明されている。
以下は、その文証である。
「諸善万行ことごとく
至心発願せるゆえに(十九願のこと)
往生浄土の方便の
善とならぬはなかりけり」 (浄土和讃)
この弥陀の十九願の深意を解明されたのが、釈迦一代の教えであると親鸞聖人は断言なされたのである。
**************************************************************
1.十方衆生(すべての人)は罪悪深重の極悪人
2.そんなウヌボレ屋の十方衆生(すべての人)を、十八願・真実(絶対の幸福)まで、どう誘導し救済するか。
弥陀は五劫の思惟の末、建てられたのが十九・二十の方便願である。
3.絶対不可能と承知の上で”それなら、どれだけ出来るかやってみよ”と、弥陀はしばらく十方衆生(すべての人)に合わせてやらせてみせるのが、十九願で勧める善である。
4.弥陀が十九の願で勧める諸善万行は、十方衆生(すべての人)を十八願に誘引して絶対の幸福に救い、浄土往生させるための弥陀のお計らいだから、無駄な善はひとつもないと親鸞聖人は言明されている。
チーズさんの妄想を破っておきます。
1・2・3・4・すべて完璧な間違い。親鸞聖人の教えと真逆。
詭弁で誤魔化せると勘違いしているようですが、パーフェクトの嘘。
19願の自力の善を実践させると高森会長が言っているのは、事実。
その善を実践しなければ18願まで導けないと言っているのも、事実。
チーズさんは、高森会長の言っていることさえも理解できていない。
投稿: バター | 2019年9月27日 (金) 06時59分
チーズさん
高森教は随分とヒネリが効いてますね。ヒネってヒネってヒネリ倒すのがミソ?
この教えはつまり、「19願の財施などの自力善行をやってるうちに助からなくなる教え」ですね。獲信者が居ないもの。
六道輪廻を否定し必堕無間なんて言ってるから仏教でもないですね。
投稿: 子龍 | 2019年9月27日 (金) 07時08分
チーズさんの恥を晒しておきます。
親鸞聖人は、
極重の悪人は、19願の方便は不要と仰っている。
19願の善をするな、とも仰っている。
高森会長は、
全人類は、19願の方便が必要と言っている。
19願の善をせよ、と言っている。
真逆なんですよ。
日本語わかりますか?
投稿: バター | 2019年9月27日 (金) 07時09分
親鸞会に疑惑満載の現役会員です。
児玉講師にチーズさんとおぼしき会員から、例の高森会長が言っているかどうかの質問があったか、ききました。
「そんな質問受けてない」
チーズさんの嘘が発覚!!
なお、
「1つの善もできない凡夫が助かるためには、19願の善を実践しなければ絶対に助からないのは当然だ」
と児玉講師は言ってましたよ。
チーズさん、残念でしたね。
児玉講師のメールアドレスを教えましょうか?
e-kodama@●●●●●
です。
嘘つきチーズさん。
投稿: カマンベール | 2019年9月27日 (金) 08時45分
チーズ様、ご返信有り難うございます。
親鸞会の書籍は全部捨ててしまいましたので、何ページ目のどこどこ…ということはできません。
でも高森先生は、「自力一杯求めずして、他力に帰するということはないのだ。」といつも言っておられましたけど。
これは伝聞ではなく記憶ではありますが、高森先生の説法で私が直接聞いてきたことです。
ところで、チーズさんの言っておられる事がいよいよ分からないのですが・・・?
チーズさんは、
『阿弥陀仏の誘引によってであっても、信前の「凡夫」がする善はすべて自力の心でする善です。
結局自力の善をしなければ救われないという、絶対他力の破壊に他なりません。』
と書いておられますが、
私は今、チーズさんの書いた事を読んで、意味不明なあまり頭が混乱しておりまして・・・
まずは頭を整理したいので、チーズさんの言う『自力』の定義から教えて下さい。
チーズさんは、アンチは粗野だと申しておられますが、こちらとしましても親鸞会会員の方は真宗用語の使い方がおかしいことが多いので、まずは『自力』という言葉が、共通認識で使用されているのかどうか?…というところから確認して参りましょう。
投稿: マーガリン | 2019年9月27日 (金) 10時46分
すいません、“申して”は謙譲語でしたね。
“仰って”の間違いでした、失礼致しました。
投稿: マーガリン | 2019年9月27日 (金) 10時50分
チーズさんが嘘を言っていることは、会員なら分かりますよ。
だいたいさ、飛雲さんが影響力があるのなら、親鸞会はなんで反論しないのさ。
飛雲さんの言われていることは、チーズさんと違って根拠があるからよ。
わかるかなFランに。
要するにだ、チーズさんは、会からも相手にされていないし、飛雲さんからも相手にならないから代われよと言われるほどの低レベル。
それがわからないからFランなんだけどね。
投稿: 最近やめた元会員 | 2019年9月27日 (金) 19時49分
チーズ様
自力の定義について教えて下さいとお願いしましたが、そういうレベルの問題ではないことに気付きましたので、その件につきましては、もうお答え下さらなくて結構です。失礼致しました。
以下にもう一度まとめます。
【聞き損なっている例】
「一つの善もできない凡夫が、19願の善をしなければ絶対に助からない。」
【高森先生が言っている事】
「阿弥陀仏は、一つの善もできない凡夫に19・20願の善をやらせて、18願に誘導して救済している。」
チーズさん、これでオッケーですか? (教義的には間違ってるけど・・・苦笑)
投稿: マーガリン | 2019年9月27日 (金) 21時07分
マーガリン 様
返信有難うございます。
>「一つの善もできない凡夫が(阿弥陀仏の誘引により)19願の善をしなければ絶対に助からない」
>という意味で、高森先生が言われていると強弁したいのであれば、
>客観的に検証可能な根拠を出して下さい。
>記憶とか、伝聞とか、都合よく何とでも改ざんできるものは意味がありません。
>飛雲様に代わり、マーガリン様が、ご著書の何ページの何行目に書かれている
>かをハッキリと示して下さい。
とお聞きしたら、回答を頂きました。
>親鸞会の書籍は全部捨ててしまいましたので、何ページ目のどこどこ…ということはできません。
>でも高森先生は、「自力一杯求めずして、他力に帰するということはないのだ。」といつも言っておられましたけど。
>これは伝聞ではなく記憶ではありますが、高森先生の説法で私が直接聞いてきたことです。
と言われますが、これでは全く客観的な話になりません。
>親鸞会の書籍は全部捨ててしまいましたので、何ページ目のどこどこ…ということはできません。
とは笑止千万です。
私は最初から、
■■■■■■■■■■■■
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない
と高森先生が仰言った根拠
■■■■■■■■■■■■
を出して下さいと申しております。
相手を批判したければ、相手の主張を正しく理解することが急務でありましょう。
高森先生のご著書を捨ててしまって、今更引用もできませんと言う
いい加減な人がどうして、
高森先生が◯◯と言われている、おかしい、と批判できるのでしょうか。
全く理解に苦しみます。
出てくるのは、
客観的な検証ができない記憶
客観的な検証ができない伝聞
ばかりです。
このようにアンチの皆さんが客観的な検証できない根拠を出されるままが、
このサイトの信用低下につながることを付け加えておきます。
正にストローマン論法ここに極まれりと言えます。
早く、
■■■■■■■■■■■■
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない
と高森先生が仰言った根拠
■■■■■■■■■■■■
を出して下さい。
論点ずらしを狙われているのか、
盛んに質問ばかり繰り出してきますが、
それ以外の質問には、上記の答えがあってから答えます。
投稿: チーズ | 2019年9月29日 (日) 01時07分
やっぱり渡部、児玉に聞いたっていうのは嘘だったんだ。
自ら認めたチョー大バカ。
チーズに同調する講師も会員もいない。
明橋にも見捨てられたチーズ
投稿: 嘘つきチーズ | 2019年9月29日 (日) 01時54分
W部講師とK玉講師に話もできない末端会員が、話をしたと嘘をつき、しかも高森先生の教えを聞き間違えていたなんて、喜劇ですね。
チーズさんなんて何の影響力もないので存在事態が反親鸞会です。
嘘をつくのは悪いことと幼稚園で習いませんでしたか?
投稿: 学生部 | 2019年9月29日 (日) 07時28分
Fランはこれだから困るよね。
■■■■■■■■■■■■
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない
と高森先生が仰言った根拠
■■■■■■■■■■■■
飛雲さんが出されてけっちゃくずなのに、日本語のわからないFランが必死になって、同じことを言い続けてる。
■■■■■■■■■■■■
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない
と高森先生が言っている
■■■■■■■■■■■■
と飛雲さんのことを早く親鸞会で宣伝しろよ。
渡部、兒玉にも相手にされない雑魚が、ここで憂さ晴らし。
飛雲さんは影響力があるのだろ。だったら宣伝してこいよ。
嘘つきチーズ
投稿: バカの一つ覚え | 2019年9月29日 (日) 07時47分
何度も失礼致します。
チーズさんが又「高森先生は、そんなことは仰っていない!」と言いそうな箇所に気が付きましたので、より正確に書き直します。
【高森先生が言っていること】
「阿弥陀仏は、一つの善もできない凡夫に19・20願の善をやらせて、18願に誘導し絶対の幸福に救う。」
チーズさん、これで完璧でしょ? (浄土真宗の教義としては間違いだらけだけど・・・)
投稿: マーガリン | 2019年9月29日 (日) 08時40分
チーズ様
親鸞会の書籍を捨てて根拠が出せない人間では、親鸞聖人のみ教えを明らかにする資格はないのでしょうか?
私は、ご本典である教行信証は持っておりますが、それではダメなのですか?
私は「一つの善もできない凡夫が、19願の善をしなければ絶対に助からない。」というのは、私の聞き損ないでした…と認めているではないですか・・・
それでも執拗に「根拠を出すまでは、話を進める気はない。」と拒まれるのですね?
あなたが、ただインネンをつけて、勝他の為に法論をふっかけてきたことが、これでよく分かりました。
あなたの「ともに親鸞聖人の正しいみ教えを開顕しましょう。」という言葉を信じていたのに、本当に悲しく残念です。
ここをご覧になっている親鸞学徒の人は、あなたが執拗にこだわっている質問に、何か意義を見い出しておられるのでしょうか?
あなたがヒステリックともいえるほど繰り返している質問は、真実開顕にそんなに欠かせないものなのですか?
私には、ここまでしつこいと、相手を非難する為の道具にしているようにしか見えないのですが・・・
私はこれまで、親鸞会の間違った教義を聞いているだけで、チーズさんの真実を開顕したいという情熱にはウソはないと思っていました。
でも「親鸞会の書籍を持たない人間に、私と法論する資格はない、ひっこんでろ!」というあなたの私に対する態度には、心底失望致しました。
なるほどこんな人間性では、飛雲さんが相手にしないはずです。
あなたは、言葉遣いが綺麗なだけで、嘘と詭弁で武装しているだけの人間です。
私は仏法者として、チーズさんのことを心底軽蔑します。
投稿: マーガリン | 2019年9月29日 (日) 09時26分
チーズさんが、もっともらしいことを言っても、親鸞会の組織が実態としておこなっている活動とかほとんどは、
阿弥陀仏がすすめられている善とかいうものとはほど遠いです。
金がなければ求められない。活動しなければ居られない。批判者は追い出す。嘘勧誘。組織での密告の推奨。などきりがありません
そして、いくら会長の教えどおりに真剣に求めても救われない。
もし違うというならチーズさんの信仰の領解をお話しください。会長の言ったことの切り売り以外でおねがいします。
投稿: a | 2019年9月29日 (日) 20時53分
チーズさん
追い詰められて、もうそんな言い方しかできないだけなのでしょう。幹部講師に真実を言えば除名が目に見えており、かと言って自分自身は教学がないし、第一デタラメ教義では穴だらけで仮にチーズさんが有能な詭弁家だったとしても、言いくるめるには無理があるというものです。もっと精緻な似非教義なら良かったですね。
親鸞会側が負けたようにみえないようにと、今後も同じことを繰り返し主張するのでしょう。詭弁を弄しながら。馬脚が現れてきましたね。
チーズさん、あなたの19願はどこまで進んだのでしょうかね?親鸞学徒は19願をやってやって、自力が廃るまでやり尽くさないと18願に進めないのでしょう?
預金や貯金はもう全額財施したのでしょうか?早く18願に進まないと手遅れになりますよ?
絶対他力の破壊などと言っているので、18願で救われようとしているのでしょう?
親鸞会以外の正当な真宗では、最初から18願の救いなのですがね。反対方向に走って、スタートから出遅れてますね。
投稿: 子龍 | 2019年9月29日 (日) 21時04分
チーズさんが、勇気をだして、親鸞会での組織的な禁止事項である会長の著書以外の真宗の本よんだり話を広く聞き比べられない限り、
結局いつまでも何を指摘されているのかよくわからないままでしょう。
一方、真宗の亜流の親鸞会の独自教義(それはそれで完結していますので)を信じ続けるのも自由だと思います。
ただ、チーズさんは、こちらのサイトにわざわざ定期的にやってきても、相手の主張を尊重することも他の人の領解にもまったく関心がありませんね。
そういう人と仏法讃嘆とかするのはゾッとします。だから多くの親鸞会会員は親鸞会の仏法讃嘆の場に本音では参加したくありません。
私は、マーガリンさんの素直な領解をもとにした記述には、(言葉遣いは所々乱暴かもしれませんが)心に感じ響くものがありました。
チーズさんの態度は親鸞会に典型的なものです。独善的であり、自分の領解や感動というものがまったく感じられず、親鸞会組織
の都合で一方的な独自解釈を押し付けているようにしか感じられないのです。多くの人がひたすら不愉快に感じています。
このような態度こそが親鸞会が日本中で嫌われており、全然会員も参詣者も増えずに衰退を招いている要因だと自覚いただければ幸いです。
真実を伝えているから反発され嫌われているのだ、とか都合よい独自解釈に逃げるべきではないと思います。
ともに反省すべきことは反省し、真宗のみ教えをお伝えいたしましょう。
投稿: a | 2019年9月29日 (日) 21時21分
>幹部講師に真実を言えば除名が目に見えており
おそらくチーズさんは、除名になったりしません。チーズさん自身が講師部であり、幹部講師の指示の下、書き込みをしているとおもいます。
投稿: a | 2019年9月29日 (日) 21時38分
aさん
幹部の指示を受けたチーズ講師、なるほど。
親鸞会講師になり破邪顕正だとか言って、詭弁ばかり上手くなっていったのでしょうか。元々は真摯に仏法を求めていた人だったのでしょうに。
投稿: 子龍 | 2019年9月30日 (月) 06時23分
チーズさんは任務でされていることですから仕方がないとおもいます。
まったく自分の心がなく、相手への思いやりもない、ただ会長の書いた本や映画を切り売りするロボットです。
親鸞会の講師と話をして気になりますのは、昔は、親鸞聖人、蓮如上人の書かれたものを根拠として
話こみがなされていたように記憶していますが、最近は、会長の本と映画の引用しかありません。
おそらく親鸞聖人の書かれたものより会長の書いた本が彼らの中では上なのでしょう。
投稿: a | 2019年9月30日 (月) 08時43分
親鸞会の組織としての目標は、いかに高森会長を神格化するかです。
なので、高森会長が書いたものが間違っているとか指摘されると組織的に全力でそれを消込に来ます。
今回のやりとりも、一方的な勝利宣言をして終わりだとおもいます。それがチーズ講師の任務なのでしょう。
ただ、チーズ講師個人はは、おそらく自分でも本当に正しいことなのかどうか、迷いがあるのではないかとおもいます。
その証拠に、親鸞会の組織の問題をズバリ指摘されると回答ができません。
投稿: a | 2019年9月30日 (月) 08時58分
チーズ講師
--------------------------------
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない
と高森先生が言っている
--------------------------------
こちらについては、
退会者は、高森会長の著書が手元にないので、著書に存在しているかどうか証明できないし、
本当に言ったのか言っていないのかも証拠がない、ということでよいですね。
ただし、「教義としては間違い」というのが共通の認識といことでよいでしょうか。
それでは、親鸞会の組織活動は善と反対の行為ばかりまかり通っていることへの疑問
とチーズ講師自身の領解についても教えてください。
ともに真宗のみ教えを明らかにするためです。逃げずに回答ください。
投稿: a | 2019年10月 1日 (火) 10時32分
チーズ講師
これ以上はヤブヘビだから相手にするな、と上司からの指示がでたようですね。
投稿: a | 2019年10月 2日 (水) 17時52分
チーズさん
あなたがストローマン、ストローマンと連呼するので、今日は時間もあったし、詭弁についてじっくり考えてみました。ストローマン論法とは、「相手が示した意見を歪め、あるいは一部のみを取り出して解釈し、それを相手が発言したかのように言い返すこと」ですね。
今回の騒動ですが、私なりにまとめると、こうです。親鸞会について、「一つの善も出来ない凡夫(=会員)が19願の善(財施など)をしなければ絶対に助からない(=必堕無間)」が実質の教義であり組織的に実際にやらせていることについてブログ上で指摘がなされていました。そこへチーズさんが乱入してきて相手の意見(教義の上で実質そうであり、実際にやらせていること)を歪め、高森教義の聞き間違えの問題にすり替えた事から騒動が始まります。元々は真宗の教義に照らしての話であって、高森教義を正しく聞いているかどうかの話ではなかったのです。
乱入してきたチーズさんは、「一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ絶対に助からない」を、飛雲さんが教祖の説法を聞き損なって発言しているのだと主張し、それに対し主語がどうの、文をくっ付けるとどうのと言い出して論破しようとしました。ここでもう論点のすり替えが起こっていますが、チーズさんが意図したわけではなかったのでしょう。
チーズさんが開陳した理論ですが、会員からもはてなマークが浮かぶ代物のようで常人には理解困難で、しまいにマーガリンさんやaさんから「これこれこういう事ですか?」と問い合わせを受けるも、「先生が、一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ絶対に助からないと仰った根拠を出せ。それ以外の質問には根拠を出したら答える=根拠を出すまで何も答えない」旨を言って逃げてしまいました。情けないことです。
繰り返しますが、ストローマン論法とは「相手が示した意見を歪め、あるいは一部のみを取り出して解釈し、それを相手が発言したかのように言い返すこと」であり、この論法を使って論点をずらしているのがチーズさん、あなた自身であることが分かると思います。
議論していた問題は、親鸞会が実際に組織的に教義(19願)をもって財施などを盛んにやらせていることです。
私のような、しょうもない小物が大仰に言うのもなんですが、「チーズさんのストローマン論法、ここに極まれり」ではないのですか?
しかしまあチーズさんはこれまで、親鸞会の体質批判などに対して、個々の事例には触れず抽象化する手法で盛んに反論してますが、親鸞会は人を騙して入会させる偽装勧誘を盛んにやってるし、また地獄脅しで財施を盛んにやらせてるのに、証拠が無いだの都合よく改竄できるだの、どの口が言うのでしょうかね???
投稿: 子龍 | 2019年10月 2日 (水) 22時25分
ストローマン論法の例を紹介しておきます。こういうのを学べば、教義のマヤカシがよく分かるようになり、似非教義から離れやすくなるのでは?ネットに色々と出てます。
X : 私は子供が道路で遊ぶのは危険だと思う。
Y : そうは思わない。なぜなら子供が屋外で遊ぶのは良いことだからだ。
「道路」としか言及していないことに対し暗黙的に「道路=屋外」であると誘導して返している。
投稿: 子龍 | 2019年10月 2日 (水) 22時27分
読み直してみましたが、
---------------------------------------------
「一つの前もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない
などと親鸞聖人も高森先生も仰言っていない」
----------------------------------------------
これ文言を言い出したのはチーズ講師自身ですよ、相当なアレですね。この人
投稿: a | 2019年10月 3日 (木) 12時23分
チーズさんが以前に飛雲さんのエントリーのどこかでその文言(一つの〜助からない)を見つけていて、そしてこの機に勇んで乱入してきたのだと思います。
チーズさんは、このサイトを見ている会員に対するメッセージを盛んに発信することからみても講師なんでしょうけど、彼女?彼?の努力の方向性は、やはり間違ってます。いかに騙すか、誤魔化すかに注がれているようにしか思えません。
チーズさん、健全で真っ当な批判や指摘から逃げないでね。よく考えてみて下さい。
投稿: 子龍 | 2019年10月 3日 (木) 22時23分
総まとめ
【正しい浄土真宗】
根本聖典は、親鸞聖人の主著『教行信証』である。
【高森顕徹会】
浄土真宗ではないので、『教行信証』の拝読は厳禁。
教義は、高森顕徹著『なぜ生きる』のトンデモ本を元にしている。
【正しい浄土真宗の仏法讃嘆】
阿弥陀仏のお徳を讃え、お念仏をお勧めする。
【高森顕徹会の仏法讃嘆】
高森会長の徳を讃えたいのだが、徳が全く見当たらないので、聴聞の復習で終始する。
【正しい浄土真宗の布教方法】
相手の機に合わせて法を説く。
【高森顕徹会の布教方法】
高森顕徹会の著書を持たない相手に対して、「タカモリセンセノホンカラコンキョヲダセ、コンキョヲダセ…」と壊れたテープレコーダーのように繰り返す。
【正しい真宗門徒の心構え】
真実開顕にひたすら突き進む。
【高森顕徹会会員の心構え】
「ロンテンヲズラスナ、ロンテンヲズラスナ…」とロボットの様に喚き続けて、真実開顕を全力で阻止する。
【正しい浄土真宗のみ教え】
『本願(第18願)を信じ、念仏申さば仏になる。』
【高森顕徹会の教え】
まずぅ~19願の善から初めてぇ~~~、財施と破邪顕正をがんばってぇ~、財施と破邪顕正が心の底からできない自分だと知らされるまでがんばってぇ~~~、でもなかなか知らされないから、専任講師でも19願の入り口にも立ててなくってぇ~~~、そんでぇ~み~んな時間切れで後生に突入って感じ??? でもそんなクズ教義だけど、みんなでくじけずにがんばってまぁ~~~す!! きゃっ!
投稿: マーガリン | 2019年10月 4日 (金) 11時11分
誤字がありましたので訂正します。
誤:19願の善から初めてぇ~~~
正:19願の善から始めてぇ~~~
どうも失礼致しました。
飛雲さんに相手にされなかった時点で、今回のチーズさんのミッションは大失敗に終わりましたね。
カルト教団に洗脳された人間の不気味さを晒してくれたチーズさんには、親鸞学徒の皆様も、さぞやドン引きしたことでしょう…
これで退会者も増えて、ますます正本堂はガラ空きですよ!
投稿: マーガリン | 2019年10月 5日 (土) 18時50分
わははは、おもしろい!!
投稿: a | 2019年10月 5日 (土) 19時16分
チーズさんからの反論は、もうないのですか?
今回のチーズさんの目的は、『アンチは親鸞会の教義を曲解しているというレッテル貼りをする』ことでした。
チーズさんは、「一つの善もできない凡夫が19願の善をしなければ絶対に助からない」という文章をどこかから見つけてきて、「凡夫が主語では絶対他力の破壊になる。高森先生はそんなことは仰ってない。仰っているというなら根拠を出せ。」と、このサイトに乱入してきました。
そしてチーズさんは、“凡夫”が主語の文章が高森会長の著書にはないことを確認した上で、「根拠を出せない以上、アンチは親鸞会の教義を曲解していると言わざるをえない。」との主張を続けます。
それで私が、主語を“阿弥陀仏”に書き換えたのですが、「根拠を出すまでは話を進めない。」と頑なに話し合いを拒否します。
それもそのはず、チーズさんには初めから真実開顕をする気など毛頭なく、レッテル貼りが目的なので、話を進められては困るわけです。
しかし、こちらが主張していることは、『親鸞聖人は“19願は捨てよ”と言っておられる。“19願は必ず通らなければいけない道だ”と言っている親鸞会は間違いだ。』であり、アンチの主張を曲解しているのはチーズさんの方なのですが、レッテル貼りに必死なチーズさんは、その後も絶対に話を展開させようとはしません。
そしてチーズさんは、「高森先生の著書を持たない人間が、親鸞会の教義を正しく理解しているとはいえない。」と、これまたおかしな捨てゼリフを吐いて去っていきます。
チーズさんの理屈でいけば、六法全書を持っていない人間の犯罪に関する知識はすべて信用できないということになるのですが…。
・・・とここまでの一連の騒動を振り返ってみましたが、親鸞会はもう、このような姑息な手段を使ってでしか、会員の流出を止められなくなってしまったのかと思うと哀れですらあります。そして、もしチーズさんが講師部員だとしたら、いよいよ親鸞会は末期的症状だと思われます。
それでは、今後チーズさんからの反論がない場合、チーズさんは上記の事実を認めた上で逃亡したとみなしますので、親鸞学徒の皆様もどうか最後まで見届けて下さいますよう、よろしくお願い致します。
投稿: マーガリン | 2019年10月 9日 (水) 09時01分
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1481631035308121&set=pb.100003837177996.-2207520000.1570421391.&type=3&theater
ギネス本堂が、ガラガラですよ!
投稿: a | 2019年10月10日 (木) 16時34分
チーズ講師へ
--------------------------------
一つの善もできない凡夫が
19願の善をしなければ絶対に助からない
と高森先生が言っている
--------------------------------
----->> 高森会長が、幾千回黒板に書いてきた、縦の線と横の線(人形が右端にかかれている)が、その例証である
投稿: 元講師 | 2019年10月12日 (土) 00時31分
返信しているのですが、最近毎回消されるのです。証拠の画像もあります。これも削除されるのでしょうが、最近画像として残すようにしました。
議論を封殺される姑息さにがっかりです。
投稿: チーズ | 2019年10月15日 (火) 00時48分
チーズ様
平気で嘘をつき、同じコメントを繰り返すのは荒らしです。
証拠写真を親鸞会内でばら撒いてください。
今後も同じコメントは削除します。
投稿: 飛雲 | 2019年10月15日 (火) 06時22分
>返信しているのですが、最近毎回消されるのです
問われていることに答えず、自分の主張だけを繰り返しているからでしょう
投稿: a | 2019年10月15日 (火) 18時55分
チーズさんは「議論を封殺される」と言われますが、お互いに相手の言ってる事が理解出来ていなくては、議論になりません。
「一つの善もできない凡夫が 19願の善をしなければ絶対に助からない」を様々力説しておられますが、チーズさんの開陳する主張は、理解できないのですよ。
だから「これこれこういうことですか?」という問い掛けがあるわけですが、それに対してチーズさんの方が、同じ主張を繰り返し書き込んでいるのでは、そりゃ議論にならないし、アラシ認定されても仕方ないというものです。
「先生のご法話を正しく聞けていない」と言われるのは構いませんが、議論をしたいのであれば、「チーズさんの主張を理解しようとする質問」には答えるべきですよ。
投稿: 子龍 | 2019年10月16日 (水) 07時39分
私が親鸞会に在籍していた時、親鸞会の子供部屋でイジメが問題になったことがありました。
その内容は、右手の不自由な子に「右手を出してみろ!」と言ってからかうという悪質なものでした。
チーズさんがやっていることも、その子供達と全く同じことだと私は思っています。
親鸞会の書籍を持っていない者に「親鸞会の書籍から根拠を出すまでは、一歩も話を進める気はない。」と言っているのですからね。
本当に真実を開顕したいのなら、他にいくらでもやりようがあるでしょう。
親鸞会の子供部屋でのイジメは、まだ善悪がよく分かっていない幼い子供達がしたことですが、チーズさんはもういい大人なのですから、飛雲さんに相手にしてもらいたいのなら、平気で嘘をついたりせずにちゃんと約束を守りましょうよ。
あなたのしていることは、ただの嫌がらせだということに早く気付いて下さい。
投稿: マーガリン | 2019年10月16日 (水) 15時53分
>議論を封殺される姑息さにがっかりです。
こちらとしましては、論点をズラさない為に質問をしているのに、そんなことすら理解できないで“議論を封殺される”とは笑止千万です。
議論が展開できないように封殺し、姑息な手段を使っているのはチーズさんの方です。
それともあなたは、コミュ障なのですか?
今、安心問答のブログにしつこくからんでいるルパンという人がいますが、こちらが何を問題にして反論しているのかさえ理解できずに口汚く相手をののしっているので、読んでいると不愉快になってきます。
本当に親鸞会会員は、廃悪修善とはほど遠いところにいる人達ですね。
投稿: マーガリン | 2019年10月16日 (水) 22時18分