五逆罪の定義についても当然知らない高森会長
謗法罪に続いて、親鸞聖人は『教行信証』信巻の最後に、五逆罪の解釈をなされています。
一つには三乗の五逆なり。いわく、一つにはことさらに思いて父を殺す、二つにはことさらに思いて母を殺す、三つにはことさらに思いて羅漢を殺す、四つには倒見して和合僧を破す、五つには悪心をもって仏身より血を出だす。
意味は、
三乗の五逆罪(通仏教の五逆罪)について、
一.故意に父を殺す
二.故意に母を殺す
三.故意に阿羅漢を殺す
四.間違った考えを起こして教団を乱す
五.悪い心を抱いて仏身を傷つけて血を流す
と仰っています。
阿闍世は父を殺していますが、釈尊が阿闍世に仰ったことは、一番目の故意に父を殺すことに当たるのかどうかも微妙な表現でした。いずれにしましても、五逆罪の親殺しとはあくまで”故意に”ですから、極めて限定された人しか造らない罪です。一般の人が造る罪ではないといえます。
曇鸞大師、善導大師が仰っておられる五逆罪は、これです。また、法然上人が「正如房へ遣わす御文」に、
五逆十悪の重き罪造りたる悪人なお十声一声の念仏によりて往生しそうらわんに、まして罪造らせおわします御事は何事かそうろうべき。
たといそうろうべきにても幾程の事かはそうろうべき。
この『経』に説かれてそうろう罪人にはいい比ぶべくやはそうろう。
と書いておられます。「五逆十悪の重き罪造りたる悪人」と比較して、貴方はどんな罪を造っているというのか、と仰っておられますので、罪を造っているという点において、人には明らかな優劣があることを語られたのです。
また法然上人は『往生大要鈔』の中で、
われら罪業重しと云へども、いまだ五逆をばつくらず
と仰り、聖覚法印は『唯信鈔』
われら罪業おもしといふとも五逆をばつくらず
と書かれています。
五逆罪といえば、これが通仏教での定義であり、浄土宗でも通仏教の定義そのままです。
『教行信証』信巻ではこの後、
この逆を執する者は、身壊れ命終えて、必定して無間地獄に堕して、一大劫の中に無間の苦を受けん、「無間業」と名づくと。
と解説なされています。五逆罪を造ったものは、無間地獄に堕ちると教えられていますが、実際にこの罪を造っている人は、極めて稀ですので、無間地獄に堕ちる人も、極めて少数の人になります。
曇鸞大師、善導大師、法然上人、聖覚法印は、通仏教での五逆罪をそのまま承けられていて、親鸞聖人も当然、同じ定義でしか五逆罪を語られていません。
全人類が五逆罪を造っているという説明を親鸞聖人がされた箇所はもちろんありません。
聖教を読んだことのない高森顕徹会長には関係ない話でしょうけど。
| 固定リンク
「五逆罪」カテゴリの記事
- 三願転入に対する親鸞会の妄想2(2020.07.29)
- 釈迦・弥陀・諸仏の御ほねをりたる他力の別途をむなしくする高森顕徹会長と親鸞会(2017.10.29)
- 親鸞聖人の仰せを知らず、大沼師の味わいだけが根拠の高森顕徹会長(2016.07.24)
- 五逆罪の定義についても当然知らない高森会長(2016.07.10)
コメント
南無阿弥陀仏と唱えると極楽に行けると釈尊は言っていないという日蓮教の人がいるのですがどう返答すればいいんでしょうか?
投稿: オチシン | 2016年7月14日 (木) 00時27分
オチシンさま
このサイトは聖道門の人と法論するブログではありません。
参考までに、蓮如上人の御文章、五条第五通(信心獲得章)、四条第十五通(大阪建立章)拝読されてください。
投稿: とくま | 2016年7月14日 (木) 03時20分
オチシン 様
多くの経典に念仏について説かれています。しかし、文底秘沈の理屈をいう人には何を言っても無駄でしょうから、相手にしないのが一番です。
投稿: 飛雲 | 2016年7月14日 (木) 05時02分
お久しぶりですこの前の浄土宗の者です。
最近私はひょっとしてエセ仏教徒ではないのかと思い始めました。
というのも私は他人に「信長は地獄行き」とか言った事があります。
私は18願を信じ毎日念仏を唱えてますが謗法者なのでしょうか。
「回すれば皆往く」ともいわれていますが私はどうすればいいですか...
投稿: 2450 | 2016年7月20日 (水) 23時08分
過去の記事は拝見しましたが、いろいろなブログを見ていくうちに不安になってしまったのです。
投稿: | 2016年7月20日 (水) 23時49分
上のコメント私です。
投稿: 2450 | 2016年7月20日 (水) 23時52分
2450さん
過去の記事を見られたのなら、もう不安はないのでは?
「18願を信じ毎日念仏を唱えてます」という人が、謗法である筈がありません。
投稿: YGM | 2016年7月21日 (木) 08時10分
2450 様
>というのも私は他人に「信長は地獄行き」とか言った事があります。
特に問題はないと思います。
ただし、誰にでも「地獄行き」とかいうことはしないようにしましょう。
>「回すれば皆往く」ともいわれていますが私はどうすればいいですか...
18願を聞いてください。
投稿: 飛雲 | 2016年7月21日 (木) 08時17分
YGMさん、飛雲さん、ありがとうございました。
投稿: 2450 | 2016年7月21日 (木) 12時04分
このブログでまた一人救われましたね、なんまんだぶつ
投稿: とくま | 2016年7月21日 (木) 13時50分