地獄に堕ちるぞ、と脅す人物こそが地獄に堕ちるのです
何1つ反論できずに論点ずらしは、親鸞会の常套手段です。負け犬の遠吠えしかできない者が、誤魔化しの為に必死にブログを書いていますが、以下の質問に答えたら、相手にしますよ。
(再掲)
万引きという法律上の悪を犯した講師部員がいることは、誰も否定しませんのでこれを前提として話をします。(そんな講師部員はいない、というのであれば、はっきり否定してください)
会員の模範であり、宿善が一般の人よりも遥かに厚い筈の講師部員が、一般の人がしない法律上の悪をどういう気持ちで犯したのかを尋ねたいのです。それと高森会長は、宿善が厚く宿善開発したと聞いていますが、盗作や浄財の私的流用も、窃盗の一種であり、宿善の意味を知りたいのです。
聖覚法印、覚如上人が仰っていることをそのまま当て填めれば、会長とその講師部員は「宿善すくなきもの」「宿悪おもきもの」であったということです。もしそうならば、会長は宿善開発していると言えないのではないでしょうか。
あるいは、会員には廃悪修善を勧めながら、往生の障りにならないから本当は善をしなくてもいし、悪をどれだけしても関係ないのだ、と思っているのでしょうか。だとすれば、完全に謗法罪です。この三品は、尋常の時ただ悪業を造りて往生を求めずといへども、臨終の時はじめて善知識に遇ひてすなはち往生を得。
(現代語訳)
この下三品は、平常の時ただ悪業ばかり造って浄土往生を求めないけれども、臨終のときになってはじめて善知識に遇うて、すなわち往生を得る。
と、下品上生・下品中生・下品下生のものは、平生に仏法も聞かず、善も行わないもののことでありますが、そんなものが臨終に善知識に遇って念仏を勧められただけで往生すると釈尊が説かれたことは、親鸞会の善の勧め、宿善論、三願転入論を否定されていることになるのではないですか。
それと、
「地獄一定」が万人共通
とまで断言するのであれば、龍樹菩薩が御自身のことを地獄一定と仰ったお言葉を出してからにしなさい。曇鸞大師の『讃阿弥陀仏偈』
われ無始より三界に循りて、虚妄輪のために回転せらる。
一念一時に造るところの業、足六道に繋がれ三塗に滞まる。も出しましたが、それを「地獄一定」と誰でも解釈できる根拠を出してみなさい。
さて、法然上人が地獄について言及された箇所は少ないのが実情で、しかも一般大衆が地獄に堕ちるとは仰っていません。どこかの会長のように、大衆を脅すことももちろんされていません。そのことはすでに、
で、浄土宗の僧侶が説明していますので、紹介しておきます。
>「一。誹謗正法は、五逆のつみにおほくまさりと申候は、ま事にて候か。答。これはいと人のせぬ事にて候。」(真宗聖教全書四P657)
これは「一百四十五箇条問答」の中の一つで、『義山上人の『和漢灯録日講私記』五によれば、宮廷貴族に仕えている女房と法然上人との問答と言われていますが、中には尼僧や男性からの問いと思われるものも含まれています。了恵道光上人の『和語登録』にも収録されていますので、比較的信憑性のあるテキストであると言えます。
試みに訳してみると、
Q 誹謗正法は、五逆罪よりも遥かに重い罪であるというのは、本当でしょうか?
A これ(誹謗正法)は、人がそんなに犯さない罪である。※「いと」は下に打ち消しの語を伴って「そんなに~ない」と訳す。
となります。
これは既に相対化・10でも述べましたが、法然上人は「正如房へ遣わす御文」において、
「五逆十悪の重き罪造りたる悪人なお十声一声の念仏によりて往生しそうらわんに、
まして罪造らせおわします御事は何事かそうろうべき。たといそうろうべきにても幾程の事かはそうろうべき。この『経』に説かれてそうろう罪人にはいい比ぶべくやはそうろう」と述べおられ、現実の不条理に苦しんでいる人に対して、
あなた方は自分が罪深い、罪深いと考えているが、実際に何をしたというのか。
親を殺したのか、仏を傷つけたのか、何もしていないではないか。
経典に述べられるような罪人と比べると、大した罪など犯していないではないか。というように過剰な罪業観に悩むことがないとお説きになっています。
さらに「十二問答」においては、
「かの三宝滅尽の時の念仏者と当時の御房達と比ぶれば、当時の御坊達は仏のごとし」
というように、末法万年後の人間と比べたならば今のあなた方は仏のような存在である。と語って、不当な罪意識から民衆の心を解き放っておられます。
これらの言葉を踏まえても、
★「五逆以上に重い罪である誹謗正法は、人がそんなに犯さない罪である」
と、法然上人が述べられていることは明かです。
従って、親鸞会が「十方衆生は五逆謗法だ」と教えていることは、法然上人の教えに明かに抵触しています。
法然上人の慈悲深い人柄がよく判ります。
親鸞聖人も、異安心、邪義の者に対しては、地獄に堕ちるぞ、という言い方をされていますが、一般の人に対して、地獄行きだと脅されている箇所は全くありません。そのことは何度も述べてきた通りです。たとえば『御消息』に
ただし念仏のひと、ひがことを申し候はば、その身ひとりこそ地獄にもおち、天魔ともなり候はめ。よろづの念仏者のとがになるべしとはおぼえず候ふ。
とあると通りです。
蓮如上人についても同様です。『御文章』はお手紙ですから、異安心、邪義の者に対しては、地獄に堕ちるぞ、と厳しく誡められていますが、一般の人を地獄行きだぞと脅すために仰った箇所はありません。これについては
を参照して下さい。
釈尊、歴代の善知識方も、地獄に堕ちるような者をも救うのが阿弥陀仏の18願であることを表現を変えて仰っただけです。
それを踏みにじっているのが、高森会長とその取り巻き連中です。経典にも聖教に書かれていないことをあたかも書いてあるかのように偽装し、その偽装が発覚すると、文底秘沈で理解できるのは自分だけだという厚顔無恥。表現を変えるのは自由だと言いながら、主旨までまるっきり変えて、結局は自分の私利私欲を満たすことしか考えていないという、仏法者以前に、人間として救いようがないのです。「象」と「虎」が変わっただけなら、聖教を読んだことのない無知な人物で済む話ですが、カルト教義の根拠としているから問題なのです。お判り?
高森会長を擁護する講師部員、偽装本願寺布教師は、
現在の生活を壊さないでくれ
と言っているのかも知れませんが、多くの人を騙してその人の人生を壊した罪は極めて重いのです。歴代の善知識方が仰るように、
お前たち異安心、邪義の者は、地獄に堕ちるぞ
というべきでしょう。
最近のコメント